からあげ人生

↑お店外観。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
なんか最近、から揚げが熱いですよね。(自分だけ?)
から揚げ購入金額日本一の青森県、面白いお店も多く、食べ歩きも楽しいです。
三沢市にあるお店へ行ってきました。
「からあげ人生」
→五戸町で見つけた絶品のから揚げ屋さん「鳥昭」
→八戸市のソウルから揚げでしょう「から揚げやさん」
■昔、よくお世話になりました■
前回の単身赴任した4年間は三沢市に住んでいて、クリスマスや同僚の誕生日などで何度も
利用していました。 懐かしいなぁ、今回13年振りの訪問です。 当時はお店で食べていた記
憶があるのですが、今回はテイクアウトで利用しました。
■お店の特徴■
お店の名前が凄いですよね。「からあげ・人生」ですから。 店名から哀愁と覚悟を感じる、素晴
らしいネーミング!
少なくとも私が青森県に初めて仕事に来た時(1999年)にはありましたし、ネットの情報を見ると、
歴史はもっともっと古くて40年以上前から営業されているようです。 外観は小料理屋さんのよう
な感じですが、から揚げ一本で営業されているようです。こんなにも長くから揚げだけなんて凄
すぎる。。。

↑イイ店名です。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■お店のある場所■
今回買いに行ったのはベース入口の三沢警察署近くにある「からあげ人生平畑店」お店横に
専用の3台分の無料駐車場があります。
もう一軒、歓楽街の中にお店がありますが、昨年(2019年)後半から暖簾がかかっているのを見
ていません。(たまたまかもしれませんが)営業されているのかな?
■メニュー■
メニューは以下。 抜粋ではなくて、これだけしかありません。(笑)
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認
願います。
・からあげ:700円
・ビール:450円
・コーラ:150円
・ウーロン茶:150円

↑(メニューはこれだけ。EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■食べたもの■
今回テイクアウトしたのは「からあげ(700円)」 当時は650円だったと思うのですが、少し値上が
りしたようです。
から揚げは北海道でいう「からあげ」 いわゆる半身、胸肉とモモ肉がセットでこのお値段。
ローストチキンではなくて、油で揚げてあります。 注文してから、揚げてくれて、ヒマラヤ産の
岩塩をお好みでかけてかぶりつくというスタイルです。
外観は茶色でちょっと揚げすぎなような感じですが、皮はパリパリで中身はジューシー!
とっても美味しかったです。

↑揚げたて、アツアツです。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■まとめ■
全国的にもから揚げがブームで、美味しい唐揚げや面白い唐揚げを出すお店が注目されて
いますが、40年以上前から変わらぬ味をからあげ一本で続けているこのお店は、まさに「人生」
そのもの。 三沢に来られましたら是非一度食べてみてください。

↑外はパリパリ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

↑中はしっとり。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
【メモ】 2020年6月現在
からあげ人生
住所:青森県三沢市平畑1-2-60
電話番号:0176-53-5412
営業時間:15:00~19:00
お休み:火曜日(売り切れ早じまいあり)
駐車場:店横無料3台
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確
認願います。
から揚げ 人生 (からあげ / 三沢駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント
No title
ここでビール飲みながら食べてると人生考えちゃいます(笑
2020-06-23 11:12 JADE3 URL 編集
1207Blue
今は店内で食べることができませんが、落ち着いたらお店で食べたいな。
2020-07-01 19:00 Re:JADE3 さま URL 編集