青い森のさくらんぼソフト

↑お店の外観。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
サクランボのある今しか食べられない限定ソフトを食べてきました。
「スイーツガーデンKUDO」
■青森県は全国4位のさくらんぼ収穫地■
青森県というと「りんご」ですが、実はサクランボの生産も盛んで、全国4位の収穫量なんですヨ。
さくらんぼの品種にもよりますが、7月初旬から下旬にかけて収穫されていて、主に県南部の
南部町,八戸市,五戸町、津軽地方の弘前市,平川市,鶴田町などで生産されています。
→青森県はさくらんぼの収穫量が全国4位
■さくらんぼの季節だけのソフト■
そんなサクランボを使ったソフトクリームが南部町(旧名川町)にある「スイーツガーデンKUDO」
さんで食べられます。
ほのかにピンク色のソフトクリームに本物のサクランボがトッピングされていて、食べると、ほの
かにサクランボの味が。 ミルキーさとさくらんぼのフレッシュな酸味が絶妙でクセになる美味しさ。
この「さくらんぼソフト(350円)」はサクランボが収穫できる時期のみ食べられる幻のソフトなんですヨ。

↑ソフトクリームのメニュー表(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■食べられる場所■
「スイーツガーデンKUDO」さんは、三戸郡南部町(旧名川町)国道4号線沿いにある「名川チェリー
センター」のお隣にあります。
→青森県のさくらんぼと言ったら「名川チェリーセンター」だよね。

↑これがさくらんぼソフト(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■まとめ■
「季節限定」「期間限定」という言葉に弱いですよね。
この「さくらんぼソフト」サクランボの収穫が終わってもしばらくは食べれますが、サクランボが無く
なり次第終了となります。 今を逃したら来年の6月までお預け。興味ある方はお早めに!
【メモ】 2020年7月現在
スイーツガーデンKUDO
住所:青森県三戸郡南部町虎渡字西山25-1
電話番号:0178-75-0863
営業時間:9:30~19:00
お休み:火曜日
駐車場:店前及び付近無料
オープン:未確認
スイーツガーデンKUDO (和菓子 / 剣吉駅、諏訪ノ平駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント