奥入瀬渓流の滝・2020年初夏

↑奥入瀬渓流の終点 立石ダム付近 ここの雰囲気が好き。(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)
長い梅雨が明けましたね! 太陽が眩しい!
深緑のこの時期、奥入瀬渓流は緑も鮮やかでとってもキレイ!気持ちがいいです。
「奥入瀬渓流」

↑すぐ近くまで行けることで人気の「雲井の滝」(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)
■奥入瀬渓流とは■
火山の噴火でできた十和田湖が決壊して生まれた奥入瀬渓流は、神秘的なコバルトブルーの
湖面が美しい十和田湖から流れ出た14.5kmの自然美溢れる渓流です。十和田八幡平国立公
園内にあり、特別名勝、天然記念物となっていて、箱庭のような空間が特徴です。
このブナの林に囲まれた美しい奥入瀬渓流には遊歩道が整備されていて、自然美を手軽に楽し
むことができるので、青森県を代表する人気のある観光地となっています。
→神秘の湖 十和田湖

↑奥入瀬渓流は道路脇にも滝が。(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)
■滝も美しい■
奥入瀬渓流にはたくさんの流れ、そして滝があり、そのいくつかには名前が付いています。
7つの流れそして奥入瀬渓流に流れ込む13の滝、そして奥入瀬渓流の本流にある1つの滝
(銚子の大滝)は特に見ごたえあり!
滝を上流から並べるとこんな感じ。
どの滝も味があり、とても美しいです。奥入瀬渓流の自然美ばかりが話題になりますが、実は
滝も素晴らしいんです。
・五両の滝
・銚子大滝 紅葉の銚子大滝
・九段の滝 九段の滝近くにあったブナの実
・姉妹の滝 新緑の姉妹の滝
・双白髪の滝
・不老の滝 晩秋の不老の滝
・白糸の滝
・玉篭の滝
・白絹の滝
・岩管の滝
・双竜の滝
・雲井の滝 ライトアップされた姿 そして 氷瀑の馬門岩
・白布の滝
・千筋の滝

↑別名:魚止めの滝(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)
■まとめ■
毎年、この時期には沢山の観光客で溢れかえる奥入瀬渓流ですが、今年は新型コロナウィル
スの感染拡大の景況で海外の方がほとんどいないという状態です。
人が多く敬遠されている青森県民の方もおられると聞きます。増長するつもりはありませんが、
青森の自然をゆっくり実感できるチャンスではないかと思います。 ソーシャルディスタンスを確
保しつつ散歩などされてみてはいかがでしょうか。

↑一番好きな「九段の滝」(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)
【メモ】
奥入瀬渓流 石ヶ戸駐車場
住所:青森県十和田市奥瀬惣辺山1
電話番号:0176-74-2355
駐車場:無料多数(以外は基本路駐禁止)
スポンサーリンク
コメント