浅虫水族館とGOMAコラボ

↑横断幕がすごい!(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
浅虫水族館とGOMAさんのコラボアートが展示されているというので見に行ってきました。
「浅虫水族館とGOMAコラボ横断幕」
■コロナで40日休業■
新型コロナウィルスの拡大防止の観点から2020年3月21日から2020年5月20日まで臨時休館
していた浅虫水族館は、拡大防止対策をしたうえで5月21日から営業を再開しました。

↑フウセンウオ ステイホームが話題になりましたね。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■拡大防止処置■
再開した浅虫水族館ですが、現在(2020年7月1日~8月21日(予定))は拡大防止対策として、
入場制限やプログラムの休止などが実施されています。 少し寂しいですが、致し方なしですね。
なお、今後の新型コロナウィルス拡大状況によっては変更の可能性があるそうです。
・館内最大入場者数:450人
・駐車場最大数:150台
・イルカパフォーマンス:収容200人
・イルカパフォーマンス上記期間中の土日祝及び8月14・15・16日は中止
・イルカのお食事タイム:中止
・海獣館のお食事タイム:中止
・日替わり体験メニュー:中止

↑さすが青森県! ホタテのヒモ食べてマス。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
→青森県名物イカも食べてマス
■年パスの有効期限について■
私の年パスの有効期限が7月21日と、すでに期限切れとなっていたため継続更新するつもり
でいたのですが、臨時休業に伴う年間パスポートの延長措置があるとのことで、今回は更新と
はなりませんでした。 詳しくは以下。 浅虫水族館の年間パスポートをお持ちの方は確認
してみてください。
・2020年4月11日~2020年5月20日の間で有効期限だったもの→休館期間の有効日数に
応じて延長
・2020年5月21日(営業再開以降)→有効期限に40日加える

↑クラゲが涼し気。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■GOMAさんとのコラボ企画■
そんな浅虫水族館では現在、青森県出身の人気アーティストGOMAさんとのコラボ企画が進行中。
第一弾として7月28日に浅虫水族館館内外壁に巨大横断幕が設置されました。 長さ17mの
巨大横断幕に海の仲間たちがみっちり描かれています。近くで見ると大迫力! これを4日間
(7月20日から7月24日)で描いてしまうのですからすごいですね。
第二弾は8月1日~8月10日の作業期間(予定)で、2階タッチコーナー壁面いっぱいに描かれる
そうです。 嬉しいことに制作風景を観ることができました。最新の情報で「浅虫城」が描かれると
聞きました。楽しみだなぁ。
→青森県を拠点に活動する青森県平川市出身のアーティストGOMAさんの田舎館駅の作品
→2階タッチコーナーなど、浅虫水族館には想い出がありすぎます
■まとめ■
新型コロナウィルスの拡大防止の観点から色々と制限・制約があるなかで、青森県の方々に
楽しんでもらおうと頑張っている浅虫水族館、これからも応援しています!

↑なんか大好きなオオカミウオの水槽(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
→オオカミウオがすき
【メモ】 2020年7月現在
青森県営 浅虫水族館
住所:青森県青森市大字浅虫字馬場山1-25
電話番号:017-752-3377
営業時間:9:00~17:00
お休み:年中無休
入館料:1,030円(高校生以上) 510円 (小・中学生)
駐車場:無料多数
オープン:1983年(昭和53年)
スポンサーリンク
コメント