三沢駅NEWとうてつ駅そば

↑待ちに待ったオープンです。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
待ちに待った三沢駅の「 とうてつ駅そば 」がオープンしましたヨ。
「 とうてつ駅そば 三沢駅前店 」
■ 三沢駅前交流プラザ 内にオープン■
長年にわたり親しまれてきた三沢市民のソウルフード「とうてつ駅そば」が本日(8月7日)三沢駅に
新装オープン! 出店したのは三沢駅に新設された「三沢駅前交流プラザ「みーくる」」の1階、
かつてのレトロな駅舎の雰囲気は1ミリもないオシャレな施設に復活しました。
→レトロな雰囲気が素敵な駅舎の「とうてつ駅そば」

↑三沢駅前交流プラザ「みーくる」にオープンです。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■オープン当日だけのプレゼント■
新規オープンを記念して、今日(8月7日)だけ限定で「山菜orとろろトッピングサービス」及び
「次回利用できるトッピングサービス券プレゼント」を行っていました。
私は205人目のお客さんとのことでしたが、無事にゲットできました。

↑これがトッピングサービス券(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■オリジナルメニューあり■
メニュー(抜粋)は以下。「とうてつ駅そば 三沢駅前店」だけの限定メニューで「肉そば・うどん」
「本日の駅そばセット」「ラーメン」があるそうです。
自動券売機で食券を購入して、店員さんに食券を渡し、出来上がったら受け取るというシステム
です。
・生そば:300円 ・月見そば:350円 ・きつねそば:350円 ・わかめそば:350円
・山菜そば:350円 ・天ぷらそば:350円 ・カレーそば:420円 ・天ぷら山菜そば:450円
・天ぷら玉子そば:450円 ・天ぷらわかめそば:450円 ・スペシャルそば:470円
・えび天ぷらそば:550円
・カレーライス:400円 ・半カレーライス:250円 ・おにぎり:200円
・肉そば:500円 ・駅そばラーメンおにぎり付き:500円
・本日の駅そばセット(かけそば+小どんぶり):650円

↑食べたのは三沢駅店限定という「肉そば」(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■実食感想■
店内は二人掛けの机席が4つ、カウンター席が3つと広くはありませんが、新しく綺麗なので
気持ちが良い! 雰囲気が違うから(?)なんか今までの駅そばとはちょっと味が変わったような
錯覚がありました。 限定メニューもあるし、色々と食べ比べてみようと思います。

↑安定の味。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■仮店舗だったお店は継続営業■
そうそう、約一年半、仮店舗として営業したお店はこの「三沢駅駅前店」オープン後には閉店と
いう形で進んでいたそうですが、利便性、便利さから存続を求める声が多くあったので「とうてつ
駅そば 三沢店」として継続営業することとなったそうです。
目の前に駐車場があるし、車利用の場合は「とうてつ駅そば 三沢店」の方が便利だと思いますよ。
→車ならこちらが便利「とうてつ駅そば 三沢店」

↑素敵な夕焼けでした。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
【メモ】 2020年8月
とうてつ駅そば 三沢駅前店
住所: 青森県三沢市大字犬落瀬字古間木 355-2
電話番号:0176-52-3100
営業時間:7:00~19:00
駐車場:三沢駅駐車場(東口は30分無料 正面口は無料)
とうてつ駅そば三沢駅前店 (そば(蕎麦) / 三沢駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント
この味を
十和田市のお店では、いつもスペシャルを食べています。この味を、青森駅や新青森駅の駅そばでも出してくれないかな~。そしたら食べるのに。(笑)
2020-08-09 15:09 ケーフィールド URL 編集
1207Blue
部屋が十和田市なので、何度か食べに行っています!
この三沢駅のお店には肉そばや駅そばセット、ラーメンなどがあり、他店との違いを
漬けています。無料駐車場も隣にあるし、チャンスがありましたら是非!
2020-08-24 19:16 Re:ケーフィールドさま URL 編集
No title
錯覚がありました。」
青のり(あおさ?)をかけていないというのもあるのではないでしょうか?
2021-08-29 07:31 名無し URL 編集