スポンサーリンク

十和田ドライブインのバラ焼き - 青い森BLOG
fc2ブログ

十和田ドライブインのバラ焼き

5D4_6668_2005_PS19.jpg
↑広い敷地にあります。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

青森県はドライブインが熱い! 今住んでいる単身赴任の部屋から一番近くにあるドライブインへ
行ってみました。

十和田ドライブイン (食べログ)

■青森県ではドライブインが熱い!■
青森県内を走っていると、ロードサイドにファミレスやファストフードのお店があまりないことに気づき
ます。 以前青森県にお住まいの方から「小上りがないお店にはいかない」という話を聞いたことが
ありますが、関係があるのかな?

ファストフードのお店は少ないですが、その代わりドラインが多い! 他県ではすっかり見かけなくな
りましたが、青森県には国道沿いで営業されているドライブインが30店舗以上もあそうです。

ドライブインが大好き福島県二本松にある「二本松ドライブイン」
神奈川県にもドライブインがある「ドライブインはるみ」
青森県内のドライブイン情報をまとめてみました

■お店の特徴■
ドライブインは国道沿いにあることが多く、今回食べに行った「ドライブイン十和田」も国道4号線の
ロードサイドにあります。  ここが面白いのは「ドライブイン十和田」のある敷地に他に「北野ドライ
ブイン」そして「ラーメン屋れお」があり、広大な駐車場を共有する形で営業されているところ。 

5D4_6672_2005_PS19.jpg
↑店内風景(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■なんと兄弟■
同じ敷地にある「ドライブイン十和田」「北野ドライブイン」そして「れお」 実はこの3店舗とも食べに
行ってみたのですが、どの店舗もラーメンを出しますし、両ドライブインに限ってはメニューの墨分け
されておらず、同じようなものを出しています。 なんで同じ敷地にあるのかとっても不思議。

とっても気になっていたので今回食べに行ったとき、意を決して聞いてみたら。。。実はこの3店舗は
兄弟なんですって。(驚) 両親が子供たちを目の届く同じ場所で営業させたいという考えから同じ
敷地でオープンさせたんだそうです。びっくり。

■お店のある場所■
お店があるのは国道4号線の上り。 東北新幹線 七戸十和田駅を抜けた先の十和田市内へ入る手前。
ロードサイドのお看板と大きな未舗装の駐車場が目立つので、通り過ぎることはないかと思います。

近くにかつ、カツカレーが美味しい「歩歩(ぶぶ)」というお店があります

■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。 ドライブインはメニューの多さも特徴ですよね。
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認
願います。

・ラーメン:470円   ・チャーシューメン:750円
・桜鍋定食:1,200円  ・とんかつ定食:1,000円
・ホルモン定食:900円  ・ホタテフライ定食:850円
・目玉焼き定食:700円  ・かつ丼:650円
・チャーハンラーメンセット:850円  ・もつ鍋定食:850円
・牛バラ定食:1,100円  ・ジンギスカン定食:1,000円

IMG_8077_2005_PS19.jpg
↑こんな感じでメニューが冊子になっています。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■食べたもの■
今回食べたのは「牛バラ焼き定食」
カツカレー、かつ丼、ナポリタンのいづれかを食べるつもりで行ったのですが、幟とメニューの写真に
心奪われてしまい、「牛バラ焼き」に決定!

5D4_6685p_2005_PS19.jpg
↑これが「バラ焼きセット」(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

「十和田バラ焼き」は甘辛いバラ肉と玉ねぎを鉄板で煮詰め炒めるご当地グルメ。 
十和田市内60店舗以上で食べられていて、各店舗でタレの味が異なるのが特徴です。
ここ「十和田ドライブイン」のバラ焼きは、コンロとともに鉄器のフライパンに生のバラ肉と玉ねぎが運ば
れてきて、自分で焼くスタイル。 創業当初に中国人料理人から伝承された味付けを守っているという
バラ焼きは、タレが甘辛くてご飯がススム! そしてボリュームが多い!
取手付きの鉄器から良いダシが出ているでしょうか(?)とにかく美味しかったです。

5D4_6702_2005_PS19.jpg
↑グツグツしてきました。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■まとめ■
昔のドライブインは「マズイ・汚い・煙い」というところも多かったですが、現在はまるで違う!
「清潔で、とっても美味しくて、安い!」 こりゃあ、行かない手はないですよね。すっかりファンに
なってしまいました。

青森県のドライブイン巡り、加速しちゃいそうです。

5D4_6720p_2005_PS19.jpg
↑食べごろになって来ましたヨ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

5D4_6726_2005_PS19.jpg
↑オン・ザ・ライス(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

【メモ】 2020年6月現在
十和田ドライブイン
住所:青森県十和田市大沢田字北野210-3
電話番号:0176-27-2622
営業時間:11:00~14:00
お休み:第1・3火曜日(臨時休業有)
駐車場:無料多数
創業:1966年
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身で
 ご確認願います。

十和田ドライブイン定食・食堂 / 十和田市)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

No title

仕事で十和田方面に行くとたま~に寄りますが、いっつも広い十和田ドライブイン。確かに同じ敷地で違和感がありますよね。
まさか兄弟さんだとは......驚愕の事実です。
そうなると、店舗で売り上げが違うと何だか申し訳ないから、満遍なく通った方がいいのか?(笑

でもねーここでバラ焼き食べながら漫画読むのが楽しいんですよね~~

1207Blue

青森県はドライブインが多いですよね。まだ30軒以上もあるそうです。ちょっと興味がわいちゃって、昨年から精力的にドライブイン巡りをしています。 もこの「十和田ドライブイン」今住んでいるところから一番近いこともあって何度か食べに行っています。(ちろんお隣のドライブインへも行ってきましたヨ。(笑))
ここのバラ焼きは迫力ありますね。感動しました。
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30