スポンサーリンク

サンライズの煮干し - 青い森BLOG
fc2ブログ

サンライズの煮干し


↑店内風景。閉店直前なのでお客さんほとんどおらず。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

青森市浪岡にある老舗のラーメン屋さんの煮干しラーメンを食べてきました。

マルミ・サンライズ食堂 (津軽ラーメン 煮干し会)

■お店の特徴■
青森の煮干しラーメンの魅力を全国に伝えることを目的に青森県の8店舗が集まり発足した
「津軽ラーメン煮干し会(2012年)」 この「マルミ・サンライズ食堂」さんも参加しています。 
お店は立派な「サンライズ旅館」の一階にあり、創業50年越えの食堂ながらキレイなお店と
なっています。

煮干しラーメンが人気なのですが、食堂ということでラーメン以外にもカレー、お蕎麦、うどん、
丼もの、焼きそばなどなど。。。メニューがいっぱいあって、とっても賑わっています。

津軽ラーメン煮干し会のひとつ「ひらこ屋」 
津軽ラーメン煮干し会のひとつ「中尾中華そば」
津軽ラーメン煮干し会のひとつ「高長まるしげ」
津軽ラーメン煮干し会のひとつ「田むら」

■メニュー■
訪問した時のメニュー(抜粋)は以下。 
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確
認願います。

・あっさり煮干中華(中):600円
・鬼煮干中華(中):700円
・背脂煮干中華(中):700円
・チャーシュー:250円
・バラチャーシュー:250円
・ライス:(小)50円 (大)100円 (本日の炊き込みご飯)150円
・餃子(5個):350円

5D4_0539_PS19_PS19.jpg
↑メニューの一部(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■食べたもの■
食べたのは「濃い鯵ラーメン」(730円)
メニュー表の説明によると「豚骨+鶏白湯+鯵煮干し+野菜スープのサラトロ感」とあるこの
ラーメン、酸味をほのかに感じ、エグみなどは全くない煮干しが香る美味しいラーメンでした。 
スープを吸ったおふが美味しいこと!(笑)

5D4_0546_PS19_PS19.jpg
↑濃い鯵ラーメン(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■お店のある場所■
お店があるのは青森市浪岡地区。 同じ青森市と言っても市内から弘前市へ向かって車で
45分以上かかる場所にあります。 

5D4_0556_PS19_PS19.jpg
↑おふが入っています。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■まとめ■
食べに行ったのが、日曜日の21時過ぎだったので、お客さんがほとんどおらず広い店内を独占。
この時間にら

5D4_0560_PS19_PS19.jpg
↑旅館と食堂やってマス。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

【メモ】 2019年6月現在
マルミサンライズ食堂
住所:青森県青森市浪岡女鹿沢西種本13-1/u>
電話番号:0172-62-2408
営業時間:11:00〜23:30
お休み: 8/13~14 12/31~1/1
駐車場:店前無料多数
オープン:1965年
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。

マルミ・サンライズ食堂定食・食堂 / 浪岡駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -