スポンサーリンク

煮干ラーメン田むら - 青い森BLOG
fc2ブログ

煮干ラーメン田むら

5D4_9236_PS19_PS19.jpg
↑お店外観(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

青森市花園にある「鬼」煮干しラーメンが有名なお店に行ってきました。

中華そば 田むら (食べログ)

■お店の特徴■
青森県のラーメンの8割は煮干しベースと言われています。 そんな青森の煮干しラーメンの
魅力を伝えていこうと2012年に発足された「津軽ラーメン煮干し会」 現在8店舗が参加し、
全国に青森煮干しラーメンをPRしています。 

この「中華そば 田むら」 さんはその会員、店主は「ひらこ屋」さんでで修業をされておられた
そうです。

それまで青森市緑にあった店舗が、昨年(2019年)4月に青森市花園へ移転しました。

津軽ラーメン煮干し会のひとつ「長尾中華そば」
津軽ラーメン煮干し会のひとつ「ひらこ屋」 
津軽ラーメン煮干し会のひとつ「高長まるしげ」
津軽ラーメン煮干し会のひとつ「サンライズ食堂」

5D4_9244_PS19_PS19.jpg
↑背脂煮干し中華(中)」(600円)+バラチャーシュー (EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■メニュー■
訪問した時のメニュー(抜粋)は以下。 大盛は+50円、特盛は+100円です。
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご
確認願います。

・あっさり煮干中華(中):600円
・鬼煮干中華(中):700円
・背脂煮干中華(中):700円
・チャーシュー:250円
・バラチャーシュー:250円
・ライス:(小)50円 (大)100円 (本日の炊き込みご飯)150円
・餃子(5個):350円

■食べたもの■
食べたのはお店名物の「鬼煮干し中華」ではなく、「背脂煮干し中華(中)」(600円)+バラチャ
ーシュー(200円)

煮干しが効いたスープなのですが、渋みやエグみは全くなくすっきり! ショウガがとっても
いい味出してマス。  中細麺もスープに絡んで、ウマい、ウマい! バラチャーシューをトッピ
ングしたのですが、これも正解でした。

5D4_9247p_PS19_PS19.jpg
↑ウマいぞ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■お店のある場所■
お店があるのは青森市花園。東青森駅通りに大きな看板もあるので見落とすことはないと
思います。 駐車場はお店前と横に5台(電柱注意)そして少し離れた裏手に3台ほどの無料
駐車場があります。

■まとめ■
美味しいと評判の「鬼煮干し中華」は今回食べた「背脂煮干し中華」とスープが異なるそう
です。 皆さんが絶賛する「鬼煮干し」食べてみたい! 次回はチャレンジしてみます。

5D4_9253p_PS19_PS19.jpg
↑次回は「鬼」(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

【メモ】 2019年6月現在
中華そば 田むら
住所:青森県青森市花園1丁目22−9
電話番号:017-722-2311
営業時間:11:00~14:30 17:00~20:30
お休み: 水曜・第3木曜日
駐車場:店前・裏無料数台
オープン:2019年4月(移転)
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身で
ご確認願います。

中華そば 田むらラーメン / 東青森駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -