青森空港のかわら

↑青森の到着口は秋真っ盛り。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
青森空港を利用するチャンスがあったので、味噌カレー牛乳ラーメンを食べてきました。
「青森みそカレー牛乳ラーメン かわら 青森空港店」 (食べログ)
■青森空港にフードコートオープン■
昨年(2019年)6月28日、青森空港 旅客ターミナルビル2階に「フォレストダイニング」というフード
コートがオープンしました。
この「フォレストダイニング」には「cafe702」「札幌ラーメン専門店かわら」「あじまし亭」の3店舗が
入店していて、カレー・和食・そして、青森市のソウルフード「味噌カレー牛乳ラーメン」が食べられ
るんです。
■青森市のソウルラーメンです■
この「味噌カレー牛乳ラーメン」知っていますか?
名前のインパクトがハンパないこのラーメン、1968年当時、札幌味噌ラーメンを提供していた
「味の札幌」というお店で誕生し、以後50年、青森市民が愛してやまないソウルフードなんですヨ。
2020年3月現在、青森市内5店舗のみで食べられます。
→味噌カレー牛乳ラーメンの歴史
■メニュー■
当日のメニュー(抜粋)はこんな感じ。なんと?!煮干しの中華そば、焼き鳥まであるんですヨ。
筒井の「かわら」店舗よりもすこーし高めです。
・味噌カレー牛乳ラーメン:900円(バタートッピング:+50円)
・みそカレーラーメン:830円
・塩ラーメン:750円
・煮干し中華そば:800円
・焼鳥(もも):150円 ・おつまみチャーショー:250円

↑メニュー表。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
■実食■
食べたのはもちろん「味噌カレー牛乳ラーメン」
ラーメン器に店名とロゴが入っていました。なんかいいじゃん!
青森に着いた直後に食べられるなんて感動です。

↑味噌カレー牛乳ラーメンきたぁ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■まとめ■
「味噌カレー牛乳ラーメン」を提供する店舗は青森市内に5店。
そのうちの一店舗が支店を出すなんて、しかも青森県の玄関口の青森空港に出店だなんて、
びっくり! 「味噌カレー牛乳ラーメン」を知っている人、知らない人、色々な人が食べて青森の
ソウルフード「味噌カレー牛乳ラーメン」が盛り上がっていくと良いな。
<味噌カレー牛乳ラーメンの提供する全5店>
→味噌カレー牛乳ラーメン発祥の店「札幌館」
→メディアに一番紹介されている「味の札幌 大西」
→味の札幌の分店「浅利」
→一番スパイシーでお気に入り「札幌ラーメン 蔵」
→一番ミルキーで優しい味「かわら」

↑この味が青森空港で食べられる幸せ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
【メモ】 2020年9月現在
青森みそカレー牛乳ラーメン かわら 青森空港店
住所:青森空港フォレストダイニング (青森県青森市大谷小谷1-5)
電話番号:017-739-2000
営業時間:10:00~20:30
お休み:不定休
駐車場:青森空港駐車場
オープン:2019年6月28日
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。
青森みそカレー牛乳ラーメン かわら 青森空港店 (ラーメン / 青森市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント