弘前ワンコイン手帳Vol.18

↑今回も買っちゃった。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
弘前市内及び周辺でお得に利用できる冊子の新号が発売されたというので買って来ました。
「1コインランチ弘前 Vol.18」
■ワンコインランチ弘前とは?■
第一弾が2015年1月に発売され、わずか2週間で完売となったというこの冊子、提示することで
弘前市及びその周辺の掲載された飲食店店舗の700円以上のランチやスイーツ、商品、サービ
スなどが期限内にワンコイン(500円ほど)で楽しめるという、地元の方の食べ歩きに強い味方と
なるお得情報本です。
弘前市民でも、津軽地方に住んでいるわけでもないし、ましてや期間限定の単身赴任者なので
すが、今回も買ってしまいました。前回も使い切れなかったのに。。。(苦笑)
→前回の「1コインランチ弘前 Vol.17」も買ってしまった

↑これこれ!(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
■利用店舗数■
「1コインランチ弘前 Vol.18」の掲載店舗数は95店舗、さらに温泉&銭湯14店舗を巡るスタンプ
ラリー付となっています。
■条件■
この「1コインランチ弘前 Vol.18」の使用条件は以下。一冊で同時に複数人が使えるというのが
画期的に思いました。
・各店舗3回まで利用可能(使用でスタンプ押印)
・冊子提示で2名様まで利用可能(使用でスタンプ2個押印)
・利用可能曜日は店舗により異なる(冊子お店ページ参照)
・利用時間は店舗により異なる(冊子お店ページ参照)

↑使うのを想像してニヤニヤ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■1コインランチ弘前 Vol.18の利用期間■
この「1コインランチ弘前」には利用できる期限が決まっています。
通常は90日に設定されているそうですが、今回のVol.18では110日に延長。利用期間は以下と
なります。
・利用可能期間:2020年10月10日~2021年1月31日まで
■1コインランチ弘前 Vol.18の値段■
この「1コインランチ弘前 Vol.18」の価格は1,000円(税込)
一回利用で最低でも200円くらい、多いものでは500円以上お得に食べることができるので、
冊子代はあっという間にペイできちゃうと思います。
■利用条件等■
ほとんどが平日利用なのですが、休日やランチ時間帯以外のお店も多数載っていて、
私のような滅多に弘前に行かない週末限定利用でも十分利用できるという印象です。
■まとめ■
今回は特別企画としてスマホで楽しむスタンプラリーも開催するなど、盛りだくさんの内容となっ
ています。 弘前市民の方はもちろん、私のような市外の人でも数店舗使えば元が取れちゃう
お得な冊子だと思います。 興味がありましたら是非!
→地元、神奈川県平塚市にもありました「Happy Passport」

↑今回も使い倒せないかな。(苦笑) (EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
→弘前の美味しいものまとめ
【メモ】
1コインランチ弘前 Vol.18
売っているところ:弘前市及び周辺の本屋さん
お値段:1,000円
販売元:株式会社レゴリスプランニング
販売開始:2020年10月10日発売 数量限定
スポンサーリンク
コメント