スポンサーリンク

秘密の展望台の紅葉 - 青い森BLOG
fc2ブログ

秘密の展望台の紅葉


↑旧敢湖台に向かう旧103号線は目が痛くなるほどの紅葉。(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)

青森県と秋田県にまたがる十和田湖にあるお気に入りの場所へ行ってきました。

「十和田湖 旧敢湖台」(かんこだい)  敢湖台

5D4_6709_2009_PS19.jpg
↑惜しい、太陽が出ていれば。。。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■十和田湖とは?■
周囲長46km、面積では12位、深さは第3位のカルデラ湖です。
十和田湖八幡平国立公園に指定されている十和田湖は、湖畔に人工物もほとんどなく、周囲が
深い森で囲まれ、断崖絶壁が湖面から立ち上がっていて、船でなければ近寄れない場所も多々
ある神秘の湖です。 

十和田湖まとめ (PC閲覧推奨)

5D4_6713_2009_PS19.jpg
↑スゴイ紅葉(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

■秘密の展望台■
十和田湖を望む絶景ポイント(展望台)はいくつもあるのですが、そのうちの一つ「敢湖台(標高
583m)」は、いて、十和田湖を望める展望台の中でいちばんの雄大な姿が見られるスポットとし
て知られています。
その「敢湖台」の近くに「旧敢湖台」という展望エリアがあります。 正式な展望台ではないので
看板などはなく、また直下が断崖絶壁で柵もなく危険なので詳しい場所は記載はしませんが、
「より絶景が見られる場所」として知られる場所となっています。

敢湖台からの風景
御鼻部山展望所からの風景

5D4_6718_2009_PS19.jpg
↑右を見ても左を見てもスゴイ紅葉です。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

■紅葉の十和田湖■
四季折々美しい姿を見せる十和田湖。 新緑につつまれた十和田湖も良かったですが、紅葉も
素晴らしい。 十和田湖は今が紅葉最盛期! 良かったら観に行ってみてください。

5D4_6722_2009_PS19.jpg
↑RIBツアーしてる!(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

グリランド 十和田湖RIBツアーに感動!

【メモ】
瞰湖台  (かんこだい)
住所:青森県十和田市十和田湖畔
電話番号:0176-75-1531 (十和田湖観光交流センターぷらっと)
展望台開放時間:24時間
駐車場:なし


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

03 | 2023/04 | 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -