寒波が来た!2020

↑雪景色が嬉しい(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
今まで暖かかったのに急に来ましたね、寒波!
昨年(2019年)は雪が少なかったので、なんか嬉しい。 このところの雪、片道60kmちょっとの
通勤路を毎日走行して貴重な経験させていただいています。
青森の冬もこれからが本番、車の運転も気を使う季節に突入ですね。

↑通勤路でいつもチェックする温度計(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
■雪道の恐怖■
冬の運転って怖いですよね。路面ツルツルのアイスバーン、車が動かなくなっちゃう
深雪などなど。。。色々な恐怖がありますが、皆様は何が一番怖いですか?
私が雪道で一番怖いモノ、それは「地吹雪」
青森の雪はサラサラで、雪だるまや雪合戦の玉が造れないほと軽くドライな雪が降ります。
そんな軽い雪なので、ちょっと風が吹くと途端に雪が舞い上がり、視界が塞がれて目の前が
白一色の世界になってしまうんです。 想像するだけで震えちゃう。

↑雪が降ってきた!(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
→ホワイトアウトの恐怖
■イメトレしてます■
学習しても実際にその場で遭遇するのとは大違い。
雪道での過信は禁物、本格的なシーズンを前に国土交通省道路局が提供する雪道の
運転テクニックを見てもう一度イメトレしよう。。。

↑除雪マシンにトキメいちゃいます。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)

↑ピカピカミラーバーン(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)

↑雪がスゴイ(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
スポンサーリンク
コメント