12月限定のりんごロールパン

↑私が買ってしまったので、りんごロールケーキはなくなりました。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
なんとか最後の最後に三沢空港で限定発売されてるりんごパンが買えました。
「りんごロールパン」 (デーリー東北web)
■空港で育ったりんごを使ったパン■
12月4日から発売されたこの商品、三沢空港敷地内で観賞用に育てられているりんご(紅玉・
ふじ)を使用したプレミアムな菓子パンです。空港のりんごを使って作るこの試みは今年で4回
目で、三沢市内の2店舗「パンとケーキの店 ピックニック」と「カフェマティエールイケザキ」が
製造を担当しているそうです。先日は「ピクニック」の「りんごパン」しか買えませんでしたが、
今回は「カフェマティエールイケザキ」の「りんごロールパン」が買えました。
→ピクニックの「空港のりんごパン」がうまい
■ラインアップ■
三沢空港のりんごを使ったパンは以下の3品。一種類だけ買えなかった。。。
・空港のりんごパン(ピクニック):180円
・りんごロールパン クリームチーズ(カフェマティエールイケザキ):200円
・りんごロールパン カスタードクリーム(カフェマティエールイケザキ):200円

↑なんとか買えました。嬉しい!(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
■12月の金土日限定■
この「空港のりんごパン」が販売されているのは12月27日までの金土日のみ。一日各種10個
づつの販売となるそうです。 今回、ギリギリになっちゃいましたが買えました!
■売っているところ■
売っているのは三沢空港2階売店「スカイマートビードル」
営業時間は8:30から19:30になります。
■りんごロールパン(クリームチーズ)を食べてみた■
買いに行った当日、売っていたのは「空港のりんごパン(ピクニック)」と「りんごロールパン(クリ
ームチーズ)」の2種。
「空港のりんごパン(ピクニック)」は前回買ったので、今回は「りんごロールパンクリームチーズ
(カフェマティエールイケザキ)」をだけを購入しました。
「りんごロールパンクリームチーズ」大きくてずっしり。なかなかのボリューム!
一つ食べれば十分、いや、シェアしても大丈夫なくらいの大きさ。200円ならばお買い得ではない
かと思いました。
→「カフェマティエールイケザキ」といえば空弁の「MISAWAメンチカツバーガー弁当」だよね

↑しっかりしていて、食べ応えバッチリ。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
■まとめ■
ギリギリになってしまいましたが、りんごロールケーキが食べられてよかった。
来年はもうちょっと気張って全制覇目指そう。
【メモ】
りんごロールケーキ
売っているところ:三沢空港2階売店「スカイマートビードル」
お値段:200円
販売元:カフェマティエールイケザキ(青森県三沢市松園町3-10-1 ビードルプラザ)
スポンサーリンク
コメント