スポンサーリンク

2020ブログ総括 - 青い森BLOG
fc2ブログ

2020ブログ総括


↑10ヶ月半 3万3千km通った道 一番寒かったのは-8℃でした。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)

2020年(令和2年)最後の日、大晦日になりました。
今年(2020年)は、新型コロナウィルス感染症に翻弄された一年でしたね。 
昨年(2019年)7月から続いた青森県での業務が約一年後の今年(2020年)6月で一度解任
され、一ヶ月半だけ神奈川県に戻り、また7月の後半から青森県へ単身赴任するという一年
でした。 今年も大好きな青森県に浸れた大満足の一年でした。

「青い森BLOG」は一年を通して継続更新して、一年間で369記事を書くことができました。
(2019年は242記事・2018年は46記事・2017年は1記事・2016年は1記事)

雑記な内容と、くだらない写真のこのBLOGに一年お付き合い下さいましてありがとうございました。
来年も精力的に更新しますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 皆様、良いお年を。

■人気だった記事■
今年は新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点からおまつり、イベントが中止。
春の「弘前さくらまつり」や「青森ねぶたまつり」「弘前ねぷたまつり」「五所川原立佞武多」などの
夏祭りなども行われない、寂しい一年になりました。

その代わり、海外からの観光客や旅行者などが激減した「奥入瀬渓流」や「白神山地」の自然、
黄金崎不老不死温泉」や「酸ヶ湯温泉」下北半島に新しくオープンした「海峡の湯」などの青森
県の温泉地や観光地を満喫することができました。

また風間浦村で「あんこうのお寿司」を食べたり、青森県内に30店舗あるという「ドライブイン
巡り、ソウルフードの「工藤パン」、「ソフトクリーム・アイス」、弘前市の「アップルパイ」を食べ
まくったりしました。

日本一のリンゴの産地、弘前市のアップルパイを全制覇する
ラーメン大好き青森県、煮干ラーメンを食べまくる
むつ市のご当地グルメ「大湊海自カレー」は全制覇!
新しいホーム、十和田市のグルメを散策
陸奥湾にイルカが来る!
青森の秋を楽しむことができました

■FacebookとInstagram■
タイムリーな更新を心掛けたfacebook、ブログのリンクを貼ったことで、Facebookから訪問下さる
方が多かったです。
Instagramはフォロワー数が1,700人(2019年は1,430人)に増え、沢山の方に観ていただきました。
青森のこと、少しは紹介できたかな? 来年も続けますので、良かったらフォローください!

Facebook kazumasa kamata
Instagram kazumasakamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -