スポンサーリンク

弘前冬さくら2021 - 青い森BLOG
fc2ブログ

弘前冬さくら2021


↑今年もキレイだぞ。(EOS_M6+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

今年も弘前冬さくら応援します!
桜の名所として知られる弘前城で冬も「さくら」が観られるのを知っていますか?

冬に咲くさくらライトアップ

■桜の名所弘前城■
青森県弘前市と言えば「桜」というくらい、全国的に知られている弘前城の桜。例年GWの時期に
満開となり、沢山の人が見物に訪れます。 満開の弘前公園は、それはそれは素晴らしい光景
なんですヨ。

満開の桜の風景
外濠の花筏が素晴らしい

■冬にもさくらが観られる?■
その素晴らしいさくらを冬場でも楽しんじゃおうというのがこの「冬に咲くさくらライトアップ」
という試み。冬の弘前公園の外濠に積もる雪をピンク色のLED光源でライトアップして、満開の
さくらのような光景を作りだし、冬の観光を盛り上げようとという目的で実施しています。
2017年にはじまり、今シーズン(2020年~2021年)で4回目の開催となるそうです。
一昨年(2018年)はJR東日本の駅ポスターに採用されたりもしましたので、ご存知の方も多
いのではないでしょうか。

■クラウドファンディング参加■
この「冬に咲くさくらライトアップ」プロジェクトは、必要資金をクラウドファンディングで募集して、
活動しているそうです。一昨年(2018年)初めて観に行きとっても感動したので、今年はその
クラウドファンディングに参加することにしました。 
とっても微力なのですが、協力できるのが嬉しい!

昨年(2019年)は雪が少なく苦戦。。。

■今年のライトアップ情報■
今シーズンの冬さくらのライトアップは以下。今年はエリアが拡大されたことに加え、同時に
弘前市役所前庭・追手門広場では「弘前エレクトリカルファンタジー」というイルミネーション
イベントが行われていますので、一層華やかです。

開催期間:2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日)
ライトアップ時間:日没~22:00
ライトアップ場所:弘前公園 追手門付近の外濠など

■まとめ■
条件が揃わないと観ることのできない冬さくら、主催者の方から目安となるWEBカメラサイトを
教えていただきました。この画像で桜の枝が雪で白くなっていれば、冬さくらの見られる確率が
高いそうです。

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から「弘前さくらまつり」が中止となってしまいました
ので、冬の桜を思いっきり楽しみたいですね。

弘前公園(追手門前)ライブカメラ

【メモ】
冬に咲くさくらライトアップ
開催期間:2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日)
ライトアップ時間:日没~22:00
ライトアップ場所:弘前公園 追手門付近の外濠
駐車場:近隣のコインパーキングなど
初開催:2017年
*新型コロナウィルス感染症対策をお忘れなく!


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -