青森市中央卸売市場の食堂

↑市場食堂入り口。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
市場にある食堂って、新鮮なものが安くお得に食べられるのではないかと、ワクワクしますよね。
青森市卸町にある青森中央卸売市場内にある食堂へ食べに行ってきました。
「青森市中央卸売市場 市場食堂」
■青森市中央卸売市場とは?■
青森市卸町にある青森市中央卸売市場は、水産・青果・花を取り扱う青森市の卸売・仲買業者の
ための卸売市場です。 一般の人は購入することができませんが、取り扱う新鮮な水産・青果
などを市民に販売する「市場開放デー」なども定期的に行われていて、その際には施設内に入す
るすることができるようです。(コロナ禍で休止中)
■一般人でも利用可能■
そんな通常一般人が入ることができない「青森市中央卸売市場」なのですが、この市場内に「市場
食堂」という食事処があり、こちらだけは一般人でも食べに行くことができるんです。
市場入場門に「市場関係者以外の入場を禁ずる」とあるのですが、守衛所の方に「食堂に来まし
た」と伝えれば大丈夫! 青森市中央卸売市場北側の正門ゲートから入り、すぐ右側が食堂の
入っている建物で駐車スペースはこの食堂の前にあります。

↑青森市中央卸売市場の正門ゲート、右手が食堂棟(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
■市場食堂の営業時間■
この「市場食堂」の営業時間は市場の開いている朝の6時から14時まで。 さ市場で働く人のため
の食堂なので、朝早くから営業しています。
しかし、朝から生姜焼きとかカツカレーなど、がっつり系が食べられるのはスゴイ。
■メニュー■
食べに行った時のメニュー(抜粋)は以下。 定食、一品料理のほか、小鉢などはカウンターに並ん
でいますので、お好みでどうぞ。 おススメ品はカウンターに掲げられたホワイトボードに載っています。
ライス大盛は+50円、麺大盛は+150円です。
・Aセット(ミニなかおち丼/うな丼+ラーメン/塩ラーメン):750円 (そば/うどん):700円
・Bセット(生姜焼丼+ラーメン/塩ラーメン):700円 (そば/うどん):650円
・弁当:600円
・鍋焼きうどん:750円
・かつ丼:600円
・焼きそば:450円
・ラーメン:430円
・カツカレー:600円
・刺身定食:700円~
・から揚げ定食:680円
・サーモン丼:620円
・二色丼(中おち・サーモン):850円 (ホタテ・イカ):900円
・ホタテ丼:800円
・海鮮丼:1,100円

↑メニューの一部。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■食べたもの■
食べたのは「サーモン丼」(620円)
さすが市場! 大ぶりのサーモンの切り身がどっさりで、幸せなビジュアル。 お味噌汁はしっ
かり出汁のがとられていて、とっても美味しかったです。 プリプリのサーモンとアツアツのお味
噌汁で、最高の朝食となりました。

↑サーモン丼にしてみたヨ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
■まとめ■
市場食堂の雰囲気、素敵ですよね。次回はお得だという海鮮丼を食べてみたいな。
市場食堂は、市場が開いているときにしか営業していませんので、行かれるときにはご注意ください。

↑大ぶりのサーモンの切り身がどっさり(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
→横浜市中央卸売市場にある「カネセイ」で「ばらちらし」を食べる
→小田原漁港の「魚市場」がお気に入り

↑朝から幸せ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
【メモ】 2020年12月現在
青森市中央卸売市場 市場食堂
住所:青森県 青森市卸町1番1号
営業時間:6:00~14:00
お休み:市場定休日(臨時休業有)
駐車場:無料多数
市場食堂 (定食・食堂 / 筒井駅、東青森駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント