十和田で人気のお蕎麦屋さん

↑店内はこんな感じ。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
十和田市にあるお蕎麦屋さんへ行ってきました。
「 そばCafe福 」
■ 蕎麦Cafe福 とは?■
十和田市三本木にあるこのお店、庭先そして玄関、床の間のある座敷。。。まるで(かなり広い
ですが)友人のお宅に遊びに来たようなそんな雰囲気のあるお蕎麦屋さんです。
店主が八甲田山麓で自主栽培した蕎麦を自家製粉した二八の手打ち蕎麦が人気のお店です。

↑看板(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
■メニュー■
食べに行った時のメニュー(抜粋)は以下。メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性が
ありますので、注文前にご自身でご確認願います。
・ 更科蕎麦 (5食限定):650円
・ かけそば :650円 ・ 山かけそば :700円
・ そば定食 ( かけそば / ざるそば ・ ミニサラダ ・ そばかっけ) :1,000円
・ 天ぷら少 :350円 ・ 天ぷら盛り合わせ :450円 ・ 海老天盛り合わせ :600円
・ 天丼 :850円→750円(自家製の野菜が豊富に収穫できたため)
・ 天丼セット (数量限定):1,000円
・ 原木なめこ蕎麦 :850円
・ なめこセット( 原木なめこ蕎麦 + 天ぷら3品 ) :1,000円
・ かけ天そば :1,100円

↑メニューの一部(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
■食べたもの■
食べたのは一番人気という「 かけ天そば 」(1,100円)
もりそばに8種類ほどの天ぷらが付いてきます。 もりそば、美味しい! 蕎麦の香りがしっかりとして、
のど越しも良く、いくらでも食べられちゃう! そして、天ぷらがゴージャス! ウワサには聞いていま
したが、野菜たっぷりボリューミーで、サクサクで、こちらもとっても美味しかったです。 天ぷらにこだわ
りがあるようで、天つゆではなくお塩で食べることを勧められます。天つゆにつけないとサクサクしたまま
で食べられるので、良いですね。

↑かけ天そば(1,100円)来ました。 (EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)

↑美味しそうな天ぷらの盛合せ(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
■お店のある場所■
お店があるのは、十和田市から三沢市へ向かう 旧十和田観光電鉄 の線路沿い。
国道4号線パイパスとの交差点近くの道路から一段上がった場所にあります。

↑しっかりしたお蕎麦です。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
■まとめ■
まるで友人宅に来たような雰囲気、暖かい部屋の中で雪見をしながら美味しいお蕎麦を食べる。。。
そんな贅沢な時間を過ごせるのが青森県なんですね。

↑また食べに行こう(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
【メモ】 2020年12月現在
そばCafe福
住所: 青森県十和田市三本木字下平256-1
電話番号:0176-25-4608
営業時間:11:00~14:00 夜営業はなし
お休み:月曜日
駐車場:無料店前多数
オープン:2010年
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。
蕎麦CAFE 福 (そば(蕎麦) / 北里大学前)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント