みなとっとno海鮮丼

↑今回は海鮮丼(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
以前紹介した八戸みなと漁協組合員が漁獲した魚介類や地場産の総菜、加工品を販売する
海産物直売所「 みなとっと 」内にある食堂で 海鮮丼 を食べてきました。(備忘録)
「漁師食堂 鮮八」(せんぱち)
■ みなとっと の食堂■
一昨年(2019年)4月21日にオープンした「 浜市場 みなとっと 」内には「 漁師食堂 鮮八 (せんぱち)」
という食事処があります。目の前の八戸港水揚げの水産物を使い、漁協婦人部が腕を振るった
料理が食べられます。
→「みなとっと」の名の由来
■メニュー■
食べに行った時(2020年9月)のランチタムメニュー(抜粋)は以下。 メニュー・価格・サービス等は
変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。 ご飯の大盛は無料
です。
・ お刺身定食 : 1,100円
・ 海鮮丼 : 1,100円
・ ひらめ漬丼 : 1,100円
・ にぎり寿司セット : 880円
・ 煮魚定食 : 700円
・ ミックスフライ定食 : 700円
・ 焼き魚定食 : 700円
・ 天婦羅定食 : 700円
・ 生うに丼 : 2,200円
・ マグロのすき身丼 : 1,100円
・ マグロ漬丼 : 1,100円
→八戸市 陸奥湊のわがまま丼も素敵

↑お店前のメニュー表(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■食べたもの■
食べたのは「 海鮮丼 」(1,100円)+生うにトッピング(900円)
食べに行った時に旬終了間際だった「 生うに 」をどっさりトッピングしてもらいました。
ヒラメ,イカ,サーモン,タコ,鯖,エビ,マグロ。。。そして、生うにを合わせて10種盛り!
鮮度も申し分ないし、とにかく地モノという「 生うに 」が超絶にうまかった。
→「生うに」はミョウバン使ったものとは別物。「仏ヶ浦ドライブイン」のうに丼が絶品でした

↑ナイスビュー(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■まとめ■
漁協婦人部の方々が腕を振るう食堂、間違いないです。
八戸港周辺には美味しいお魚を安く食べられる食事処がいくつもありますが、この「鮮八」さんも
おススメです!
→舘鼻岸壁にある「漁港ストア」もおススメ

↑生ウニが猛烈に美味しい!(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑美味しいもの盛りだくさんです。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
【メモ】 2020年6月
浜市場 みなとっと
住所:青森県八戸市大字湊町大沢35-1
電話番号:0178-38-3741
営業時間:11:00~14:00 (日曜日 7:30~)
お休み:水曜日
駐車場:無料多数
オープン:2019年4月21日
浜市場 みなとっと (その他 / 陸奥湊駅、白銀駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント