つかさ@五所川原

↑シンプルな店構え(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
すっかりハマってしまった青森濃厚煮干しラーメン、今回は五所川原市にあるお店で食べて
きました。
→「長尾中華そば 五所川原店」で「まぜにぼ」を食べる
「麺や つかさ」
■麺や つかさとは?■
五所川原市中央にあるこのお店、青森県独特の濃厚煮干しラーメンのお店です。五所川原市
には濃厚煮干しラーメンのお店が少なく、とても人気なんだとか。
店主のご実家はつがる市木造にある「グリル谷」といういわゆる二郎系のラーメンを出すお店
だそうです。
→木造りといえば「シャコちゃん」ですよね

↑店内はこんな感じ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■メニュー■
訪問した時のメニュー(抜粋)は以下。 濃厚煮干し,あっさり煮干し,味噌ラーメン,つけ麺が
ありました。 大盛、替玉は+100円。 自動券売機ではなく、口頭で注文するスタイルです。
・にぼにぼ:800円
・味玉にぼにぼ:890円
・特製にぼにぼ:1,050円
・味噌らーめん:880円
・中華そば:600円
・さらにぼ:750円
・特製つけ麺:1,100円
・黒豚餃子:380円
・トッピング:(チャーシュー)250円 (ねぎ盛)100円

↑メニュー表(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■食べたもの■
今回食べたのは「にぼにぼ」(800円)
すこーし、煮干しの渋みを感じましたが、私的には好きな味。 豚骨と煮干したっぷりの濃厚
煮干しスープに太麺が絡んでイイ感じ。 濃厚煮干しに太麺という組み合わせはあまり見かけ
ませんが、麺ががっつり煮干しスープを吸いあげ、一緒に食べられて、とっても美味しかったです。
刻み生玉ねぎが別皿で提供されるのも良かった。

↑にぼにぼきました。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■まとめ■
五所川原市は「ショッピングセンター エルムの街」の中に全国の有名店のラーメンが食べられる
「津軽ラーメン街道」があって、青森一番のラーメンの味にうるさい土地ではないかと思います。
そんな過酷な場所で濃厚煮干しラーメンを提供するこのお店、カッコいいっす!

↑太麺がイイ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
→青森の濃厚煮干ラーメンまとめ
【メモ】 2020年11月
麺や つかさ
住所:青森県五所川原市中央2-20
電話番号:未確認
営業時間:10:00~15:00 17:00~21:00
定休日:火曜日
オープン:2011年10月16日
麺や つかさ (ラーメン / 五所川原駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント