ミスド50周年の絶品ドーナツ

↑ミスタードーナツ 青森観光通りショップ(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
立ち寄ったミスタードーナツで数量限定販売されているウワサのドーナツが買えました。
「ピエール マルコリーニ コレクション」
■ミスド50周年■
ミスタードーナツは昨年(2020年)日本創業50周年を迎えたということで、昨年から限定サービス,
コラボ,フェアなど記念企画を次々と実施していて、話題になっていますよね。
■ベルギー王室御用達のチョコレートブランドのコラボ■
そんなミスド50周年を記念して「ピエール マルコリーニ コレクション」というスペシャルな商品が
登場しました。 2021年1月8日に発売されたこのドーナツ、ベルギー王室御用達のチョコレート
ブランド「ピエールマルコリーニ」(PIEERE MARCOLINI)との共同開発商品ということで、
発売前から大人気!
発売開始から一ケ月が経とうとしていますが今でも人気が続いていて、なかなか買えないんです。

↑買えそうだ!(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■全部で6種■
この「ピエール マルコリーニ コレクション」今回はドーナツ4種とデニッシュ2種の計6種が発売されて
います。
・フォンダンショコラドーナツ ショコラ:200円 (368kcal)
・フォンダンショコラドーナツ キャラメル:200円 (323kcal)
・フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ:200円 (359kcal)
・フォンダンショコラドーナツ ヘーゼルナッツ:200円 (389kcal)
・デニッシュショコラ フランボワーズ:230円 (314kcal)
・デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ:230円 (317kcal)

↑とりあえず二つ買ってみました。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■売っているところ■
この「ピエール マルコリーニ コレクション」が売っているのは、ミスタードーナツの店舗のみ。
青森県内にあるミスドは以下11店舗。(2021年1月現在) 取り扱っているか、購入に制約があるか
などは直接店舗にお問い合わせください。
・ミスタードーナツ 青森観光通りショップ
・ミスタードーナツ 青森ラ・セラショップ
・ミスタードーナツ イオンタウン弘前樋之口ショップ
・ミスタードーナツ 弘前ステーションショップ
・ミスタードーナツ 八戸ピアドゥショップ
・ミスタードーナツ 八戸南類家ショップ
・ミスタードーナツ 八戸ラピアショップ
・ミスタードーナツ 五所川原エルムショップ
・ミスタードーナツ むつ中央ショップ
・ミスタードーナツ イオンつがる柏ショップ
・ミスタードーナツ 青森下田ショップ
■青森で買える幸せ■
私が購入したのは青森市にある「ミスタードーナツ 青森観光通り店」だったのですが以下制約が
あったものの特に混雑もなく購入することができました。
「青森観光通り店」ではそれほどの制約はありませんでしたが、全国的にみると販売時間や販売
個数、一度に買える数などを限定している店舗が多く、ふらっと行って買える感じではないそうです。
自宅のある神奈川県の家族は一日の製造数が制限されており販売数が少なく、しかも一度に2種
しか購入できない、同じものが買えないなど制約が多く、全ての種類を購入するのに苦労したようです。
・フォンダンショコラドーナツは4種のうち一家族3種まで
・デニッシュショコラは制限なし
・販売開始時間等は非公開

↑制約付き販売中でした。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■実食■
普通のミスドのドーナツのふたまわりぐらい小さなドーナツなのに値段は倍! ですが、ずっしり
重く、イイ香り!
とにかく今まで食べたことのないドーナツでした。 話題先行しているのはないかと思っていたの
ですが、衝撃的な美味しさにびっくりしちゃいました。

↑フォンダンショコラドーナツ ショコラ メチャ美味しかったです。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
■まとめ■
3月中旬までの期間限定発売とのことですが、数量限定ですので期限を待たずに終了してしまう
かもしれません。興味のある方は是非お急ぎください。
【メモ】
ミスタードーナツ 青森観光通りショップ
住所:青森県青森市大字浜田字豊田46-6
電話番号:017-721-2070
営業時間:10:00~21:00
お休み:不定期
駐車場:無料多数
ミスタードーナツ 青森観光通りショップ (ドーナツ / 筒井駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5
スポンサーリンク
コメント