スポンサーリンク

弘前アポーパイガイド第14版 - 青い森BLOG
fc2ブログ

弘前アポーパイガイド第14版


↑第14版発行です。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

弘前市のアップルパイ食べ歩きに便利なマップが改訂されました。

弘前アップルパイガイドマップ (第14版 2021.2月)

■アップルパイの街、ひろさき■
日本一のりんごの産地の弘前市では青森りんごを使った美味しいアップルパイも有名で市内の
喫茶店やレケーキ屋さん、パン屋さんなどで食べることができます。 それぞれに特徴があって、
食べ歩きが楽しいんですヨ。
そんなアップルパイの食べ歩きの強い味方となるのが弘前市の観光協会が製作している無料の
冊子「弘前アップルパイガイドマップ」です。
このガイドマップ、アップルパイを提供するお店の場所、テイクアウトの有無などの店舗情報や提
供されるアップルパイの写真と値段の他に「甘味・酸味・食感・シナモン」など味の評価などが整
然とまとまっていて、見やすく便利な冊子です。

■内容が適時見直されている■
アップルパイを扱うお店が40店舗以上紹介されているこの冊子、2010年(平成10年)3月に第1版が
発行され、10年間で13回ほど改訂されています。その都度「アップルパイ取扱い店舗」や「値段」など
最新情報に改訂されるのは嬉しいですよね。

■第13版からの変更点■
そんな「弘前アップルパイガイドマップ」
最新版は第14版、今年(2021年2月)に改訂されました。 冊子の裏面下で判読できますので確認
ください。

他にも細かな変更点もあるかと思いますが、今回の主な変更点は以下となります。
・掲載店舗が44店舗→43店舗へ変更

ヴィ・ド・フランス弘前店掲載外

■弘前アップルパイを食べ歩こう■
わたし、アップルパイが大好きで目がなくこの「弘前アップルパイガイドマップ」(第13版)を使用
して9か月で全44種を食べ歩きました。 一口にアップルパイと言ってもお店ごとに個性があって、
どれも美味しくて印象に残っています。 これほどまでのアップルパイを一ヶ所で食べられるのは
弘前市だけ。 さすが日本一のりんごの街! 

【メモ】
弘前アップルパイガイドマップ 第14版 2021.2月
発行:(公社)弘前観光コンベンション協会
問い合わせ:0172-37-5501(弘前市立観光館)
冊子入手場所:掲載店及び弘前市内・青森県内の観光協会など

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30