冬さくらラストチャンス

↑残念、冬さくら満開ならず。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
弘前城 外濠の「冬さくら」今週末がラストチャンスですヨ。
「冬に咲くさくらライトアップ」
■弘前城の冬さくら■
全国的にも有名な桜の名所「弘前城」
弘前公園一帯が桜色に包まれる光景はとても素晴らしく、大好きな光景です。
その素晴らしいさくらを冬場でも楽しんじゃおうというのがこの「冬に咲くさくらライトアップ」という試み。
冬の弘前公園 外濠にある桜の木に積もった雪をピンク色のLED光源でライトアップして、満開のさくら
のような光景を作りだし、冬の観光を盛り上げようとという目的で実施しています。
2017年にはじまり、今シーズン(2020年~2021年)で4回目の開催となるそうです。
一昨年(2018年)はJR東日本の駅ポスターに採用されたりもしましたので、ご存知の方も多いのでは
ないでしょうか。
→満開の桜の風景
→外濠の花筏が素晴らしい
■今週末がラストチャンス■
今シーズンの冬さくらのライトアップは追手門付近から弘前公園東門口付近までエリアが拡大
されたことで、とても華やか。まさに桜満開状態なのですが、この風景を楽しめるのは今週末の
2月28日までとなっています。
開催期間:2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日)
ライトアップ時間:日没~22:00
■まとめ■
桜の木に雪が積もるとまさに満開の桜のような姿となる「冬さくら」
その姿を見てみたいと今シーズンも弘前城付近の積雪をウォッチしながら何度か観に行ったの
ですが、満開の冬さくらの景色を観ることはできませんでした。
今週末がラストチャンス、最後にもう一度観に行ってみよう。
→弘前公園(追手門前)ライブカメラ
【メモ】
冬に咲くさくらライトアップ
開催期間:2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日)
ライトアップ時間:日没~22:00
ライトアップ場所:弘前公園 追手門付近の外濠
駐車場:近隣のコインパーキングなど
初開催:2017年
*新型コロナウィルス感染症対策をお忘れなく!
スポンサーリンク
コメント