スポンサーリンク

田舎館のプリンなサンド - 青い森BLOG
fc2ブログ

田舎館のプリンなサンド

5D4_4765_2102_PS21.jpg
↑お店外観(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

ちょっと、古い話ですが、備忘録的に載せておきます。 田舎館村にある産直の絶品サンド
ウィッチを食べてきました。

産直 田さ恋いむら  (食べログ)

■ 田さ恋むら とは?■
「 田さ恋むら 」は 田舎館村 にある野菜や果物、加工品を販売する産直、イートインできる美味しい
スイーツが映えると評判のお店です。 特にフルーツを使った サンドウィッチ が人気で、最近は
青森の「 アスパム 」の催事などでも販売しているのでご存知の方も多いのではないでしょうか。

5D4_4755_2102_PS21.jpg
↑おいしそうなフルーツサンドがいっぱい。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■お店のある場所■
この「 田さ恋むら 」があるのは田舎館村の東田というところ。 弘前市内から黒石・八甲田方面へ
向かう国道102号線沿い。近くには「 田んぼアート第2会場 」、「 道の駅いなかだて 」があります。

■メニュー■
食べに行った時(2020年10月)のメニュー(抜粋)は以下。 ソフトクリーム や ドリンクメニュー も
あるのですが、今回はサンドウィッチをテイクアウトしただけ。 他のスイーツは次回にでも。

・ プリンの生クリームサンド : 380円
・ ミックスフルーツマスカルポーネサンド : 380円
・ 焼きいも生クリームサンド : 380円
・ あんバターサンド : 380円
・ カキのマスカルポーネサンド : 380円
・ シャシンマスカットマスカルポーネサンド : 550円

■食べたもの■
今回食べたのは「 プリンの生クリームサンド 」(380円)
なんと映えるビジュアルでしょう!プリンがそのまんま生クリームとともに食パンにサンドされて
います。 ビジュアルが美味しそうななだけでなく、実際食べてもメチャうま。
生クリームが載った濃厚プリンを柔い食パンでサンドしたものなのですから、美味しいに決まって
いますよね。 

5D4_4764_2102_PS21.jpg
↑プリンが丸ごと入っています。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

青森のプリンと言えば「NATURE CAFE」
福島市「光月堂パン店」で食べた「プリンパン」が絶品すぎた

■まとめ■
この「 田さ恋むら 」
売られている地場野菜や果物が安くて新鮮なことももちろんですが、テイクアウトスイーツも充実。 
映えるスイーツが多いだけでなく、美味しいのですからテンション上がること間違いなしですヨ! 
次回は併設されている食堂で食べてみたいな。

【メモ】 2020年10月
産直 田さ恋いむら
住所 : 青森県南津軽郡田舎館村田舎舘東田160-1
電話番号 : 0172-88-7020
営業時間 : 9:00~18:00 (日曜日~17:00)
お休み : 月曜日
駐車場 : 無料多数

田さ恋いむらその他 / 田んぼアート駅田舎館駅尾上高校前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

02 | 2023/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -