スポンサーリンク

鰐comeのウェルカム - 青い森BLOG
fc2ブログ

鰐comeのウェルカム

1207Blue_5D4_7216.jpg
↑大好きな施設です。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

大鰐温泉もやしラーメン巡り、最後の紹介は「大鰐町地域交流センター 鰐come」の中にある
このお店。

鰐come ウェルカム」 

■大鰐温泉もやしとは?■
350年前から栽培されている「大鰐温泉もやし」は、温泉を利用して栽培される大鰐町限定の
野菜です。350年という歴史ある食材なのですが、生産量が少なく、青森県内でも大鰐町周辺
以外では見かけることは少ない幻の野菜と言われています。
特徴である30cm以上ある細く長いクキはシャキシャキして歯ごたえがとてもよく、ちょっと土の
香りがして風味も最高なんですヨ。

大鰐温泉もやし まとめ

1207Blue_5D4_7221.jpg
↑湯の駅(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■この冬は大鰐温泉もやしラーメンが熱い■
そんな貴重な「大鰐温泉もやし」ですが、大鰐町内にある食堂では手軽に食べられています。
特にラーメンが人気なようで、どのお店でも定番メニューとなっているんですヨ。
そんな「大鰐温泉もやしラーメン」を食べて豪華特産品を貰っちゃお!という企画が今年の冬
行われました。(大鰐温泉もやしラーメンスタンプラリー 1月19日~2月21日)
参加している6店舗をすべて食べ廻り、エントリー権利が得られるというものだったので、食べ
てきました。すべて!(笑)

「大鰐温泉もやしラーメンスタンプラリー」に参加しました

■ウェルカムとは?■
そんな「大鰐温泉もやしラーメンスタンプラリー」に参加している「ウェルカム」さんは、「大鰐町
地域交流センター 鰐come(ワニカム)」にある食事処です。
食事処と言っても前回紹介した「花りんご」とは違って日帰り温泉施設内にあり、温泉入浴した
あとの休憩場所のような位置づけです。

1207Blue_5D4_7186.jpg
↑施設内はこんな感じ。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

同じく鰐come内にある「お食事処 花りんご」

■メニュー■
当日のメニュー(抜粋)は以下。 口頭で食べたいものを伝え、前払いで注文するスタイルです。 

・和風大鰐もやしラーメン:550円

1207Blue_5D4_7206.jpg
↑またまたラーメン(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■たべたもの■
食べたのは「和風大鰐もやしラーメン」(550円)
日帰り温泉と無料休憩所の間にあるお店なので、値段からも軽食をイメージでいたのですが、
なかなか本格的! 和風というだけあってそば汁のようにあっさりしており、麺も軽くスルスルと
食べられてしまう感じ。 青森シャモロックの肉がトッピングされているので適度に脂気も感じて
美味しかったです。

1207Blue_5D4_7198p.jpg
↑ここの大鰐温泉もやしは茹でもやし。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■まとめ■
「大鰐温泉もやし」を本格的に堪能するから「花りんご」や大鰐町内の食堂で食べることをおスス
メしますが、手軽さとコストパフォーマンスを求めるなら良い選択ではないかと思います。
チャンスありましたら是非!

大鰐町へ行ったら「ながさき屋」さんも外せない。

【メモ】 2021年1月現在
鰐come ウェルカム
住所: 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字川辺11-11
電話番号:0172-49-1126
営業時間:11:00~15:00(食事処)
お休み:水曜日
駐車場:無料多数


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

03 | 2023/04 | 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -