八甲ドライブインのスタミナラーメン

↑この佇まいがステキ(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
青森県内のドライブイン巡り、今回は東北町にある公衆温泉浴場併設の食堂で食べてきました。
「八甲ドライブイン」 (食べログ)
■青森県はドライブインが多い■
青森県内にはまだ30店舗以上のドライブインが現役で営業を続けているそうで、青森県内を走って
いるとよく見かけます。ファミレスよりも多い感じ。
ノスタルジーな外観、うす暗い店内、コンクリートむき出しの床、昔ながらのメニューなど、昔はあまり
良いイメージのなかったドライブインですが、最近は随分と変わっていて「早い・安い・キレイ・美味し
い」と4拍子揃ったお店が多いようです。
昭和的な雰囲気を残しつつ、進化しているドライブイン大好きです。
→青森県のドライブインまとめ

↑店内はこんな感じ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
■八甲と行っても八甲田山にはない■
この「八甲ドライブイン」
名前から八甲田山山麓にありそうな感じがするのですが、実際は東北町の小田原湖湖畔近くの
県道8号線と219号線の交差地点にあります。
八甲旅館,八甲温泉と隣接しているものの一番奥まっているので目立たず静かな雰囲気です。
■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。 ザ・ドライブインなメニューが並びます。
・親子丼:550円 ・玉子丼:550円
・なべ焼き:550円 ・焼きそば:500円
・中華そば:400円 五目そば:550円
・カツカレー:600円 ・イカ刺し定食:800円
・ジンギスカン定食:850円

↑壁に掲げられたメニューの一部(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■食べたもの■
食べたのは「(スタミナ抜群)温麺定食」(600円)
ラーメンと半ライス、長いもと小鉢が3つ付いて600円。 安っ!
ピリリと辛いラーメンにはお麩と目玉焼きが入っていて、なかなか美味しい!
辛いラーメンと長いものネバネバで「スタミナ抜群」とのことだそうです。

↑これが温麺定食(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
→青森に来てラーメン食べる頻度が増えまくり
■まとめ■
絶品とまではいきませんが、どこか懐かしく安心する味。 店員のお母さんの愛想も良く、身も
心も温かい食事でした。 ドライブイン、楽しい!

↑目玉焼きがイイね!(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
【メモ】 2021年3月
八甲ドライブイン
住所:青森県上北郡東北町上野北谷地39-186
電話番号:0176-56-2364
営業時間:11:00~13:30
お休み:無休(臨時休業有)
駐車場:無料多数
スポンサーリンク
コメント