スポンサーリンク

厨房パドック - 青い森BLOG
fc2ブログ

厨房パドック

5D4_8299_2105_PS21.jpg
↑お店外観(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

十和田シティーホテルの斜向かいにあるカレー屋さんでカツカレーを食べてきました。

厨房パドック (食ログ)

■週末はカレーを求めて■
中抜けはあるものの2019年夏から約2年、十和田市で単身赴任を続けています。 平日は自炊を
しているのですが、週末になると手の込んだものが食べたくなります。 
十和田市には北里大学 獣医学部のキャンパスがあり、学生向けと思える安くて美味しい食事処が
沢山あって、食べ歩くのが楽しいです。 今回は大好きなカツカレーが食べたくて「厨房パドック」へ。

■厨房パドック■
店前の大きな窓にロールカーテンがかかっていて外から中の様子がわからず、ちょっと入りづらい。。。(苦笑)
「えいや」と入ると、店内は雰囲気の良い照明で照らされていて暖かな印象。向かって右側に厨房と
カウンター5席ほど、左側には4人掛けのテーブル席が2つ並ぶ細長い配置のお店です。
昼間はカレーを中心に食堂として営業していて、夜は飲み屋さんとして営業しているそうです。 
夜もフードメニューは出せないことはないそうですが、ご飯がなくなってしまうため、カレーライスを食べら
れるのは昼間だけとのことでした。

5D4_8298_2105_PS21.jpg
↑店内はこんな感じ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。カレーを中心に町洋食のメニューが並びます。
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。 

・ポークカレー:700円
・オムカレー:1,250円
・焼きカレー:1,000円
・カツカレー:900円
・ハンバーグカレー:900円
・からあげカレー:900円
・インディアンスパゲティ:900円
・ナポリタン:750円
・かつ丼:900円
・エビフライ定食:1,750円

5D4_8297_2105_PS21.jpg
↑メニュー表(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■食べたもの■
今回食べたのは「カツカレー」
平皿に盛られたご飯の中央に揚げたてのカツが載り、カレーが掛けられ、キャベツの千切りが添え
られたワンプレートで提供されます。
注文が入ってから揚げたカツは衣さっくりで、アツアツ。 カレーは甘すぎず、辛すぎなくて、ご飯が
ススム感じ。良く煮込まれているようで、深い味わいを感じました。 ここのカレー、好み!

5D4_8290_2105_PS21.jpg
↑カツカレーきたぁ。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■お店のある場所■
「厨房パドック」があるのは十和田市の繁華街の東三番町、十和田シティーホテルの斜向かいの
共同ビルの一階にお店があります。 駐車場は建屋を通り抜けた裏手に無料数台あります。

5D4_8300_2105_PS21.jpg
↑この奥が駐車場です。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■まとめ■
色々と食べ歩いていますが、お店の良し悪しは外観からは想像つかないですね。これだから食べ
歩きはやめられない。(笑)
飾り気のない外観なので、ちょっと入りづらいお店でしたが、絶品のカツカレーと気さくなマスターに
出会えました。 次回は焼きカレーを食べてみたいな。

5D4_8292p_2105_PS21.jpg
↑カツカレー横から見るとこんな感じ。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

5D4_8295p_2105_PS21.jpg
↑サクサクで美味しい!(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

青い森のカレー

【メモ】 2021年3月現在
厨房パドック
住所:青森県十和田市東三番町2−29
電話番号:0176-25-6927
営業時間:11:30~13:30  18:00~22:00 (夜営業については要確認)
お休み:不定休
駐車場:お店入居ビル裏手無料多数
オープン:未確認

厨房パドック洋食 / 十和田市)

昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -