スポンサーリンク

金木の喫茶店のカツカレー - 青い森BLOG
fc2ブログ

金木の喫茶店のカツカレー

1207Blue_R6210985.jpg
↑田舎の喫茶店です(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

五所川原市金木にある喫茶店に十数年ぶりに行き、ボリューミーなカツカレーを食べてきました。

五所川原市まとめ

 軽食・喫茶 驢馬  (食ログ)

■ボリューム満点の漫画喫茶■
扉を開けると 昭和的雰囲気 の店内に一面漫画の壁。 五所川原市金木にある「軽食・喫茶 
驢馬」(ロバ)さんは、昭和な雰囲気漂う漫画喫茶的食事処です。
喫茶店ですがフードメニューが多く、それを目当てに行く方が多いそうです。
メニューが多数あると中途半端な感じになりがちですが、食べログの評価を見ても分かる通り、
なにを食べても美味しい! そして、安くて、ボリューミーというのが人気の秘密なんだとか。

1207Blue_R6210981.jpg
↑店内はマンがいっぱい。(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

1207Blue_R6210937.jpg
↑雰囲気が素敵。(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

■メニュー■
食べに行った当日(2021年5月現在)のメニュー(抜粋)は以下。喫茶店の定番メニューから
食堂、レストラン、お蕎麦屋さんにラーメン屋さんのメニューまで多彩にあります。
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確
認願います。

・ とんかつ定食 :900円
・ ハンバーグ定食 :900円
・ ハムエッグ定食 :650円
・ ナポリタン :650円
・ ハンバーグミートソース :850円
・ カレードリア :850円
・ エビグラタン :650円
・ かつ丼 :900円
・ チャーハン :700円
・ タコピラフ :750円
・ オムライス :750円
・ 焼きそば :650円
・ カツカレー :800円
・ にぼしラーメン (20食限定):650円

1207Blue_R6210935.jpg
↑メニューの一部(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

■食べたもの■
今回食べたのは「カツカレー」(850円)
カレーには生クリームとパセリがかかっていて、喫茶店のカレーそのもの! 昔の喫茶店は
これでしたよね。(笑)
そしてカツがデカイ! ご飯の盛も多くて「大盛頼んでませんが。。。」ってレベル。(汗)
カツは分厚くてサクサク! カレーはそれほどスパイシーでなく、具材もゴロゴロ入っていて
ご飯によく合う感じでした。

1207Blue_R6210945.jpg
↑これがロバのカツカレーだ!(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

■驢馬のあるところ■
この「軽食・喫茶 驢馬」があるのは、五所川原市金木町菅原というところ。金木の町の中外れ
の国道339号線に面しています。 お店前には小さな看板があるだけで地味な外観なので通り
過ぎ注意です。

1207Blue_R6210989.jpg
↑お店の外観はこんな感じ(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

それと「芦野屋 外崎菓子店」のバナナボートだよね!
そうそう「ミサオおばあちゃんの笹餅」は外せない

■まとめ■
ノスタルジーな雰囲気残る金木の町に溶け込む驢馬さん、昭和的雰囲気も素敵だし、コスト
パフォーマンスも満足度も申し分なし。もうちょっと近ければ通ってしまうのになぁ。
どの料理も量が多いそうなので、くれぐれも値段に騙されて大盛にしないようにしてください。

1207Blue_R6210955.jpg
↑大迫力!(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

1207Blue_R6210968.jpg
↑ウマイ、旨い!(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

【メモ】 2021年5月現在
軽食・喫茶 驢馬
住所: 青森県五所川原市金木町菅原83−17 
電話番号:0173-53-2276
営業時間:12:00~20:00
お休み:火曜日
駐車場:無料多数(お店前と道路斜向かい)
オープン:未確認
*コロナ対応で営業時間等に変更の可能性があります。最新情報はご自身で確認ください。

驢馬喫茶店 / 金木駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -