ガリポの生姜焼き定食

↑今日はガッツリ行ってみよう!(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
十和田市にある道の駅のレストランで十和田産のべてきました。
→十和田市グルメまとめ
「道の駅とわだぴあ レストラン四季」
■道の駅とわだぴあとは?■
十和田市の外れ国道4号線沿いにある「道の駅とわだぴあ」は2001年12月にオープンした施設です。
地域の地場生産野菜や加工品、名産品などの販売に力を入れていて、休日になると買い物客が
押し寄せる人気の道の駅になっています。
→道の駅とわだぴあで「りんご娘」と出会う
■レストラン四季とは?■
そんな「道の駅とわだぴあ」内にあるこのレストラン、十和田市の地場食材を積極的に使用した
地場地消に力を入れた食事処です。 道の駅のメインとなる地場野菜や加工品を売る「センター
ハウス」にあるオープンスペースで食べられるお蕎麦屋さんや軽食処の存在感が強いので、
ご存知の方は少ないのではないでしょうか。
→山盛りの野菜天が200円のお蕎麦屋さん
■メニュー■
食べに行った時のメニュー(抜粋)は以下。 メニューを見て注文し、食べ終わった後で支払う
スタイルです。
・道の駅とわだ御膳(限定20食):800円
・そばサラダセット:700円
・茶そば温玉とろろセット:650円
・ぶっかけオリーブうどんセット:650円
・十和田野菜の天婦羅定食:1,000円
・十和田長芋とろろ定食:550円
・とんかつ定食:900円
・スタミナ源たれ唐揚げ定食:750円
・牛バラ焼き定食:1,100円
・ヒレカツ定食:1,000円
・生姜焼き定食:850円
・ハンバーグ定食:950円
・牛バラ焼き丼:1,000円
・ガリポ丼:800円

↑メニューの一部。 ご当地食材のメニューが多いです。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■食べたもの■
今回食べたのは「生姜焼き定食」(850円)
「十和田ガーリックポーク」(勝手に通称:ガリポ)はにんにくの粉末を飼料に混ぜて飼育された、
うまみ成分のイノシン酸とビタミンB1が通常の豚よりも豊富に含まれていて大変美味しいと評
判の十和田市の名産豚です。
そんな「十和田ガーリックポーク」を使用した生姜焼き定食は、しょうがの効いたタレもさること
ながら、豚肉が甘く、柔く、味わい深いおいしさ。 ご飯が進みまくりで大盛にしなかったのを
激しく後悔しちゃいましたヨ。

↑柔くて、甘くて、最高です。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■まとめ■
十和田市には沢山の飲食店がありますが、十和田市の名産品、食材、ご当地グルメをいっぺ
んに味わえるお店はなかなかないのでとっても貴重に思います。 お近くまで行かれましたら
是非!
→同じく青森県内の「道の駅よこはま」の「レストラン鮮菜」も素晴らしい
【メモ】 2021年8月現在
レストラン四季
住所:青森県十和田市伝法平窪37−2 (道の駅とわだぴあ)
電話番号:0157-001-0309
営業時間:11:00〜19:30 (食事エリア 夏) 9:00〜20:00(販売エリア 夏)
駐車場:無料多数道の駅
レストラン四季 (とんかつ / 十和田市)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント