妙光@焼肉定食

↑歴史あるお店です。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
元祖のお店で違うものを食べる贅沢。(笑)
→黒石市まとめ (PC閲覧推奨)
「妙光食堂」 (食べログ)
■つゆ焼きそば元祖の店■
黒石市といえば「つゆやきそば」が有名ですよね。
太麺のソース焼きそばをそばつゆに入れてしまったというこの麺料理、発祥は諸説あるものの
1955年(昭和30年)頃に黒石市に登場したご当地グルメで、現在では奇食として全国に知れ
わたる「黒石つゆやきそば」ですが、食べてみると意外と美味しく、クセになる味なんですよね。
「妙光食堂」さんはそんな「つゆやきそば」の元祖として知られているお店です。
→青森を代表するB級グルメ「黒石つゆやきそば」

↑店内はこんな感じ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
■お店のある場所■
お店があるのは青森市黒石市元町、駅からも観光スポット「中町こまち通り」からも少し離れた
県道38号線(五所川原黒石線)の市役所の近くになります。 お店の壁に掲げられた「元祖つ
ゆやきそば」の文字が目を引きます。 駐車場はお店の前に数台停めることが可能です。
■メニュー■
食べに行った時のメニュー(抜粋)は以下。各種大盛は+250円だそうです。
・元祖つゆやきそば:750円
・凧ラーメン(すだこ入り):750円
・ミソチャーシューラーメン:1,000円
・津軽そば:500円
・焼きそば:650円
・つゆやきそばセット(小ライス付):850円
・つゆやきそば&ミニカレーセット:1,050円
・ラーメン&ミニカレーセット:900円
・かつ丼:750円
・焼肉(ロース)定食:1,150円
・もやし炒め定食:1,050円
・とん汁定食:900円
・すじこおにぎり:300円
・ますおにぎり:280円

↑メニューの一部(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■たべたもの■
今回食べたのは「焼肉(ロース)定食(1,150円)
脂身のある分厚い豚ロース肉が甘辛いにんにくダレとともに焼かれています。
サラダ用にと添えられたマヨネーズをつけて食べたらご飯が止まらない!
メインのほかに小鉢が二つ、漬物にリンゴまであって大満足の定食でした。

↑結構ボリューミーです。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
→千葉県「としまや」で食べた「チャーシュー弁当」が凄かった
→三重県四日市市の「來來憲」で食べた「トンテキ」もウマかったなぁ
■まとめ■
「つゆやきそば」にするか、「焼肉定食」にするか、はたまた「かつ丼」か。。。次回食べに行っ
たら迷うなぁ。

↑にんにくの効いた甘いタレがクセになる。。。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
【メモ】 2021年3月現在
妙光食堂
住所: 青森県黒石市大字元町66
電話番号:0175-53-2972
営業時間:11:00~18:00
お休み:不定休
駐車場:店前横無料数台
オープン:1978年
妙光食堂 (定食・食堂 / 境松駅、黒石駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント