スポンサーリンク

さくらんぼソフト2021 - 青い森BLOG
fc2ブログ

さくらんぼソフト2021

1207Blue_R6218276.jpg
↑さぁ、食べましょう!(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

さくらんぼのある時期にしか食べられない期間限定のソフトクリームを食べてきました。

南部町まとめ

スイーツガーデンKUDO

■今年は(も)不作だったようです■
「りんご」が有名ですが、サクランボの生産も盛んな青森県、全国で4位の収穫量なんですヨ。
主に県南部の南部町,八戸市,五戸町、津軽地方の弘前市,平川市,鶴田町などが産地で、
7月初旬から下旬にかけて収穫されています。

青森県はさくらんぼの収穫量が全国4位

例年であれば今がまさに終盤で甘い甘いサクランボが出回る時期なのですが、今年はほと
んど姿を観ることができませんでした。名川チェリーセンターでは特設会場が閉鎖され、さく
らんぼ自体の姿を観ることも少ないという状況。
春先の低温が影響し、昨年に続き、不作となってしまったそうです。

1207Blue_R6218336p.jpg
↑ラッキーにも紅秀峰とサミットをゲットできました!(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

さくらんぼ狩りをしていた頃が懐かしい

■さくらんぼの季節だけのソフト■
そんなサクランボですが、これは健在!
名川チェリーセンターの横にある「スイーツガーデンKUDO」では現在「さくらんぼソフト(350円)」が
食べられます。
ほのかにピンク色のソフトクリームに本物のサクランボがトッピングされていて、食べると、ほのか
にサクランボの味が。 ミルキーさとさくらんぼのフレッシュな酸味が絶妙でクセになる美味しさ
なんですヨ。

1207Blue_R6218254.jpg
↑メニュー表(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

■食べられる場所■ 
「スイーツガーデンKUDO」さんは、三戸郡南部町(旧名川町)国道4号線沿いにある「名川チェリー
センター」のお隣にあります。

1207Blue_R6218275.jpg
↑この外観が目印(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

→青森県のさくらんぼと言ったら「名川チェリーセンター」だよね。

■まとめ■ 
青森県南部地方のさくらんぼは不作とのことでしたが、2度購入することができて、自宅にも送る
ことができましたので、私的にはまずまずのシーズンでした。
(さくらんぼソフトも食べられたし)
この「さくらんぼソフト」サクランボの収穫が終わってもしばらくは食べれますが、サクランボが無く
なり次第終了となります。 今を逃したら来年の6月までお預け。興味ある方はお早めに!

1207Blue_R6218274p.jpg
↑添えられているさくらんぼはきっと「紅秀峰」だと思います。贅沢~! (EOS_R6+EF35mmF2_IS)

【メモ】 2021年7月現在
スイーツガーデンKUDO
住所:青森県三戸郡南部町虎渡字西山25-1 
電話番号:0178-75-0863
営業時間:9:30~19:00
お休み:火曜日
駐車場:店前及び付近無料
オープン:未確認
*コロナ対応で営業時間等に変更の可能性があります。最新情報はご自身で確認ください。

スイーツガーデンKUDO和菓子 / 剣吉駅諏訪ノ平駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -