スポンサーリンク

六ヶ所シーズンのカツカレー - 青い森BLOG
fc2ブログ

六ヶ所シーズンのカツカレー


↑おススメとシーズンメニュー(EOS_M6+EF-M22mmF2)

六ヶ所村のお食事処でカツカレーを食べてきました。

青森県のカレーまとめ

レストラン シーズン」  (食べログ)

■シーズンとは?■
下北半島の真ん中のあたりにある六ヶ所村は太平洋に面した人口1万人の住む自然豊かな村。 
国家石油備蓄基地や原子燃料サイクル施設、風力発電など、エネルギー施設がいくつもあり、
沢山の作業員の方が働いています。
そんな六ヶ所村の中心地「尾駮レイクタウン」あるこのお店、知る人ぞ知る隠れ家的レストランと
してひそかに人気のお店です。 

1207Blue_IMG_5042.jpg
↑店内の様子(EOS_M6+EF-M22mmF2)

■お店のある場所■
お店があるのは青森市六ケ所村にあるショッピングセンター「リーブ」の向い「マンション ハビ
タット壱番館の1階。

お昼時間になるとお客さんの出入りがあるので迷うことはないと思うのですが、店舗がビルの
中に入っているため道路からお店の姿は見えず、また、入口に控えめな幟が掲げられている
だけなので、知らない人は素通りしてしまう可能性が高いです。

■メニュー■
食べに行った時のメニュー(抜粋)は以下。 お昼時間にはソフトドリンク(通常310円)が180円で
飲むことができます。

・日替わりランチ(当日は銀だらと鯵フライ):700円
・カツ定食:1,030円
・生ウニ丼(夏季限定):2,100円
・ビーフステーキ定食:時価
・焼き魚定食:時価
・エビフライ定食:1,500円
・ポークステーキ定食:1,300円
・焼きそば定食:950円
・うなぎ丼:1,600円
・かつ丼:870円
・カツカレー:870円
・イタリアンスパゲティ:740円
・ざるそば:650円

1207Blue_IMG_5041.jpg
↑メニュー表の一部 一通りあります。(EOS_M6+EF-M22mmF2)

■たべたもの■
今回食べたのは「カツカレー」(870円)
カレーは野菜とお肉がゴロゴロたっぷり入ったの家庭の味、カツは肉厚で揚げたてアツアツで、
とっても美味しかったです。 サラダとお味噌汁が付いているので満足度も高かったです。
これで、870円とは驚き!

1207Blue_IMG_5054p.jpg
↑カツカレーきたぁ!(EOS_M6+EF-M22mmF2)

1207Blue_IMG_5049.jpg
↑カツは揚げたて。(EOS_M6+EF-M22mmF2)

カレー大好き!

■まとめ■
マンションの1階にあるレストランだったので、ちょっとだけ心配でしたが、かなり美味しくてびっくり!
六ヶ所村で食事に迷ったときには是非!

1207Blue_IMG_5062p.jpg
↑カレーとカツの相性抜群!(EOS_M6+EF-M22mmF2)

六ヶ所村には美味しもの、楽しいものがいっぱい

【メモ】 2021年3月現在
シーズン
住所: 青森県上北郡六ヶ所村尾駮野附1-36
電話番号:0175-72-4234
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
お休み: 日曜日
駐車場:店前無料多数
オープン:未確認
*コロナ対応で営業時間等に変更の可能性があります。最新情報はご自身で確認ください。
batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

レストラン シーズン定食・食堂 / 青森)

昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

どうやって

Blueさん、お久しぶりです。

 どうやってこういうお店を見つけるのか、不思議です。(笑)

 お値段、強気ですね。(爆)

 地元民から見れば、六ヶ所原燃に関わる人は、高給取りで津軽縦貫道でも、ドケドケ!と飛ばしまくるイメージです。その人たち向けな価格なのかと思ってしまいました。東通村もそうですが、役場といい学校といい、そんなにお金を掛けなくても!と思う建物があります。いろんな事情があるのはわかりますが、青森県民としては複雑な思いもあるのは事実です。
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -