130個の金魚ねぶた

↑鳥居いっぱいの金魚ねぶた(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
青森市の夏風景を観に行ってきました。
「金魚ねぶた献灯祭」
■鳥居の中に130個の金魚ねぶた■
青森市長島にある廣田神社では青森の夏まつりに欠かせない「金魚ねぶた」のライトアップを
行っています。 その方法が斬新! なんと神社の大鳥居の中に金魚ねぶた130個を入れちゃ
ったんです。
このイベントは、かつて、青森ねぶた祭に合わせて青森市民が軒先に金魚ねぶたを飾っていた
風景を再現させようと一昨年(2019年)から行われているんですって。

↑すごい!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■七夕金魚ねぶたもアルヨ■
今年初めての試みとして七色の金魚ねぶたを掲げた「七夕金魚ねぶた」が設置されています。
まるで虹のような色合い。 青色や緑色の金魚ねぶたはとっても珍しいですので、参拝に行か
れる際はお見逃しのないように。

↑特に青色がステキ(EOS_5DMark4+EF135mmF2L)

↑七夕ねぶた(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■まとめ■
今年初めて観に行ったのですが、なかなかの迫力!
まつり気分楽しめる素敵な空間になっています。「 青森ねぶた祭 」は今年も中止となって寂しい
夏になってしまいましたね。
この金魚ねぶたライトアップは今週末の8月8日(日)まで。 青森ねぶたを感じられる廣田神社へ
夕涼みに行ってみませんか?

↑群れから逃げ出した金魚ねぶた(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

↑気持ちよさそうに泳いでいます。(EOS_5DMark4+EF135mmF2L)
→「青森ねぶたまつり」
【メモ】
金魚ねぶたライトアップ
開催期間:2021年7月25日(日) ~ 8月8日(日)
ライトアップ時間:17:00~21:00
住所:廣田神社 (青森市長島2丁目13-5)
電話番号:017-776-7848
駐車場:神社前有料駐車場
スポンサーリンク
コメント