駒っ子ランドのラムネソフト

↑軽食 駒っこ(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)
十和田市にある駒っ子ランドで期間限定の青いソフトクリームが発売されているというので、
食べてきました。
→十和田市まとめ (PC閲覧推奨)
「駒っこランド」
■駒っこランドとは?■
十和田市の郊外、梅山にあるこの施設、自然豊かな広大なエリアで、馬と触れ合ったり、芝生や
遊具などで思いっきり遊ぶことのできる、馬と所縁のある十和田市らしい入場無料(称徳館は
有料)複合施設です。
<駒っこランドの代表施設>
・馬の文化資料館「称徳館」(有料)
・休憩コーナー、軽食コーナー「交流館・軽食 駒っこ」
・馬やポニーと触れ合える「駒っこ牧場」
・全長217.4メートルの「ローラーすべり台」
・UMAがシンボル「芝生広場・遊具」
→まだ娘たちが小さかった頃、単身赴任先に遊びに来た時によく遊びにいきました
■期間限定ソフトクリーム■
その駒っこランドでは現在、期間限定で青いソフトクリームを販売中です。 ラムネ味の夏らしい
ソフト、青色は、天然青色素で色付けしているんですって。水曜日から土曜日、10時~15時まで
限定で発売されています。

↑青いの発見!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
→深浦町の青池近くでも青いソフトクリーム「青池ソフト」があります
■食べられる場所■
この「青いソフトクリーム(ラムネ味)」が食べられるのは、駒っこランドにある交流館の中にある
「軽食 駒っこ」 天井が高く冷房の効いた広いスペースで席に座ってゆっくり食べられます。

↑これが青いソフトだ!今回はミックスにしてみました。 (EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■メニュー■
訪れた当日のメニュー(抜粋)は以下。この軽食コーナーではお蕎麦やラーメン、カレーなどの
軽食及びソフトクリームなどのスイーツを食べることが出来ます。
・正油ラーメン:500円
・冷たいラーメン:520円
・ザル中華そば:430円
・カレーライス:500円
・カツカレー(平日限定):660円
・カレーパン:160円
・かけそば:350円
・天ぷらそば:420円
・から揚げ:300円
・サンデー(ストトベリーソース/チョコソース):350円
・駒っこソフト:300円
■まとめ■
眼にも爽やかなソフトクリーム、ラムネ味なので清涼感もあって、暑い夏にはぴったり!
お近くまで行かれましたら是非!
→青森県のソフトクリームまとめ (PC閲覧推奨)
【メモ】 2021年8月現在
駒っこランド 軽食 駒っこ
住所:青森県十和田市大字深持字梅山1-1
電話番号:0176-20-6020
営業時間:10:00~16:00 (軽食 駒っこ 4/1~11/30)
お休み:月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)
駐車場:施設内多数
オープン:未確認
*コロナ対応で営業時間等に変更の可能性があります。最新情報はご自身で確認ください。
駒っこ軽食コーナー (定食・食堂 / 十和田市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント