心に灯せ ねぶた魂

↑昨年制作された 特別ねぶた (EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
青森ねぶた祭 がなかった夏、最後に代替事業が行われます。
「 心に灯せ ねぶた魂 」
■二年連続で中止■
例年8月1日から8月7日の日程で行われている青森ねぶたまつり、昨年(2020年)は新型
コロナウィルス感染拡大防止の観点から中止、「今年(2021年)こそは」と実施の方向で進
んでいましたが6月に中止が決定し、二年連続のまつりのない夏となってしまいました。
■代替事業が行われます■
そんな「 青森ねぶた祭 」の灯を来年(2022年)につなげようと、今年制作した青森ねぶたと
特別ねぶたを運行する代替事業が今週の金曜日(8月27日)に行われます。
当初は8月27日(金)と28日(土)の開催予定でしたが、新型コロナウィルス感染症拡大防
止の観点から金曜日だけの開催となりました。

↑絵になる(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■内容■
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から運行ルートは閉鎖して無観客開催とし、状況を
インターネットとケーブルテレビで生配信するそうです。
(1)関係者のみの参加
(2)運行ルートは閉鎖(青い海公園周辺への来場も禁止)
(3)跳人は参加しない
(4)お囃子は固定
(5)運行の様子は以下で生放送される(配信動画は2022年3月31日まで視聴可能)
・青森ケーブルテレビ市民チャンネル
・インターネットライブ配信
(6)スケジュール (18:00~20:00予定)
18:00~ 開会
18:20~ 運行開始
19:40 運行終了
19:50頃 審査結果発表・表彰式
20:00頃 フィナーレ
(7)ねぶたは審査し「金賞・銀賞・銅賞」が決定する
■ 運航団体 ■
運行に参加する団体は以下9団体。
今年(2021年)制作された大型ねぶた9台と、昨年(2020年)ねぶた師支援クラウドファンディ
ングで制作された特別ねぶた1台が運行するそうです。
1. JRねぶた実行プロジェクト「 術競べ 袴垂保輔と鬼童丸 」( 竹浪 比呂央 作)
2. 日立連合ねぶた委員会 「疫病祓い スサノオ神話」( 北村 蓮明 作)
3. 公益社団法人青森青年会議所 「 市川團十郎白猿 不動の睨み 」(立田 龍宝 作)
4. 青森山田学園「犬村大角礼儀と大山猫」(北村 隆 作)
5. に組・東芝「水滸伝~黒旋風李逵」(北村 隆 作)
6. 青森菱友会「雪の瓦罐寺」(竹浪 比呂央 作)
7. サンロード青森「安倍晴明・泰山府君を鎮める」(千葉 作龍 作)
8. 日本通運ねぶた実行委員会 「牽牛・織女 天の川」(林 広海 作)
9. あおもり市民ねぶた実行委員会 「 雷公と電母 」(北村 麻子 作)
10.ねぶた師支援クラウドファンディング 特別ねぶた

↑特別ねぶたはとにかくカッコイイ!(EOS_5DMark4+EF135mmF2L
→ ねぶた師14名の想い が詰まった 特別ねぶた
■まとめ■
この状況の中、イベントを実行するには関係者の方々の大変な苦労があったと思います。
あおもりねぶた祭が中止となった後も制作をつづけたねぶた士の思いのこもったねぶたの
運行を目の前で見られないのはとっても残念ですが、テレビの前でお祭り気分を味わいた
いと思います。
→想い出の 青森ねぶた
【メモ】
心に灯せ ねぶた魂 ( 令和3年度青森ねぶた祭代替事業 )
実施日 : 令和3年8月27日 (金)
実施時間 : 18:00~20:00 (予定)
主催: 青森商工会議所 ・ (公社)青森観光コンベンション協会 ・ 青森ねぶた運行団体協議会
スポンサーリンク
コメント