青池マシマシSPミックス

↑十二湖駅に来たよぉ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
青池近くの 十二湖駅 で前回よりも、より、青いご当地ソフトを食べてきました。
「 JR五能線 十二湖駅産直コーナー ぷらっと 」
■物産館にもなっている 十二湖駅 ■
青池から離れること5km、十二湖観光の玄関口、 JR五能線十二湖駅 には、物産コーナー
( 十二湖駅産直コーナー )「 ぷらっと 」が併設されていて、十二湖周辺の観光情報をはじめ、
ご当地みやげやご当地加工品、地場野菜などが販売されています。

↑大々的に宣伝中。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■青いソフトクリームがある■
その物産館があるJR十二湖駅には青池の最寄り駅にふさわしい「 青いソフトクリーム 」がある
んですヨ。 その名も「 青池ソフト 」
2014年7月に登場したこのソフトクリーム、青池をイメージしたようなブルーなのが特徴です。
→今まで見た中で一番青く美しかった「青池」
■メニュー■
ソフトクリームメニューは以下。 白い方が「 白神ソフト 」青い方が「 青池ソフト 」と呼んでいる
ようです。
・ 白神ソフト : 350円
・ 青池&白神ミックス : 350円
・ 青池ソフト : 300円
・ 青池マシマシソフト : 300円
・ 青池マシマシミックスソフト : 300円

↑メニュー表(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■食べたもの■
残念ながら「白神ソフト」が売り切れだったので「青池マシマシミックスソフト」(300円)をチョイス。
これが凄かった。ちょっと青の薄い「青池ソフト」と青の濃い「青池マシマシソフト」のミックスという、
まさに真っ青なソフトクリーム。なかなかのビジュアル。
ヨーグルト味なので、見た目も身体も涼やかな気分になりました。

↑青くてさいこぉ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
→前回は「青池&白神ミックス」を食べました
■まとめ■
青池を見て、美味しい青いソフトクリームを食べる。なんとも贅沢なひと時です。
白神山地の入口、十二湖青池まで行かれましたら記念に是非どうぞ。
→青森のご当地ソフトクリームまとめ
【メモ】 2021年8月
JR五能線 十二湖駅産直コーナーぷらっと
住所 : 青森県西津軽郡深浦町大字松神字下浜松33-1
電話番号 : 0173-77-3000
営業時間 : 9:00~17:00
定休日 : 12月~3月(不定休有り)
十二湖駅産直コーナー (その他 / 十二湖駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント