スポンサーリンク

8年振りの中秋の名月 - 青い森BLOG
fc2ブログ

8年振りの中秋の名月

R6210929_2108_PS21.jpg
↑赤い月が上がってきました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

今夜の満月は特別なお月様です。 あなたの町から見えてマスか? 
青森県はばっちり見えてますヨ。

中秋の名月 (国立天文台)

■ 中秋の名月 ≠ 満月 ■
太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月を「中秋の名月」といい、今年(2021年)は9月21日が
中秋の名月となっています。 そう、今宵の満月が「中秋の名月」なんです。

「中秋の名月」は旧暦の8月15日が秋である7月,8月,9月の真中にあたるから中秋と呼ばれ、
必ずしも満月になるとは限らないんですって。

R6210951_2108_PS21.jpg
↑惜しい、ちょっとタイミングがズレちゃった。( EOS_R6 + EF135mmF2 L )

■ 8年振り ■
そんな中秋の名月、今年は満月と重なりました。 中秋が満月となったのは2013年以来の8年
振りなんだそうです。 
来年以降も3年間は満月が続くそうですが、その後は再び満月になるのは2030年なんですって。

R6211015_2108_PS21.jpg
↑なんかステキ。 ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■ 太平洋から上がる赤い月 ■
18時過ぎ、会社帰り太平洋側の国道338号線を走っていたら赤い月が水平線から上がって来ま
した。 慌てて車を駐車帯に停めて撮影開始! 辛うじてデジカメは持っていましたが三脚もないし、
超望遠レンズも持っておらず、大失敗。。。でも、なんとか撮ることが出来ました。

R6210983_2108_PS21.jpg
↑素敵でした。( EOS_R6 + EF135mmF2 L)

■まとめ■
今宵の満月、幸せなことに快晴で良く観えています。 8年振りの中秋の名月、楽しみましょう!

R6211034p_2108_PS21.jpg
↑部屋に帰ってきて望遠レンズで撮ってみました。( 鬼トリミング ) ( EOS_R6 + EF300mmF4LIS )

【メモ】
四川目ふるさと広場
住所:青森県三沢市四川目3丁目
駐車場:無料多数

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

No title

こんばんにゃ!
綺麗で素敵な中秋の名月です♪
私は夜勤だったので職場で堪能しました。
私スマホで朝日は良く撮りますが、月をこんな風に撮れるとはだいぶ良い条件の帰宅海です♪
太平洋側良いですね!
貴重な月だったと思います。

Re:ピーナッツさま

帰りがけに見つけた月、望遠レンズを持っていませんでしたがカメラだけはあったので、絶好のタイミングを観ることが出来ました。やっぱり青森は素晴らしいです。
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30