スポンサーリンク

ローカルスーパー の さしみ定食 - 青い森BLOG
fc2ブログ

ローカルスーパー の さしみ定食

R6210691_2110_PS21.jpg
↑かなやマートの外観 手前が食事処の入り口です( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

青森市油川 にある ローカルスーパー に併設されている 食事処 の さしみ定食 のコスパが
最高なんです!

かなやマート (食べログ)

■ 青森市郊外のローカルスーパー ■
青森市内から津軽半島へと向かう国道280号線(バイパスでない方)にあるこのスーパー、
懐かしさを感じる雰囲気。昔、近所にあったなんでも屋さんのような陳列風景が素敵です。
美味しそうなお刺身、地の食材を使った総菜などが沢山並んでいてワクワクしちゃいました。

■ 食事処が併設されている ■
この「 かなやマート 」に併設されているのが、今回食べに行った食事処。 特にお店の名前は
ないようですが、地元の方には良く知られているお店だそうです。
提供されるお刺身はす

■メニュー ■
訪問(2021年9月)したときのメニュー(抜粋)は以下。  メニューを伝え、食べ終わったあとに
料金清算します。 PayPayなどのQR決済にも対応しています。

・ しょうゆラーメン : 500円
・ チャーシューラーメン : 650円
・ ライス : 100円
・ さしみ定食 : 650円
・ 海鮮ちらし定食 : 650円
・ ほたて貝焼みそ定食 : 500円
・ ミックスづけ丼 : 800円
・ 日替わり定食 ( とんかつ ・ カツ丼 ・ いわし天ぷら ・ さばあんかけ ):500円

R6210666p_2110_PS21.jpg
↑メニュー表( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■今回食べたもの■
今回食べたのは「 さしみ定食 」( 650円 )
まぐろ ・ かんぱち ・ にしん ・ あじ ・ たこ ・ イカ ・ ねぎとろ 。。。それぞれ2,3切れながらも
7,8種ほど載っていました。 これに ご飯 ・ 味噌汁 ・ 小鉢 が付いきて650円というから驚き
じゃないですか?! 鮮度は写真をみればわかりますよね。
にしんの刺身 が出てくるくらいですから間違いなかったです。 

R6210679p_2110_PS21.jpg
↑これがお刺身定食だ!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

R6210673q_2110_PS21.jpg
↑スゴイボリュームです。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

青森県の海鮮丼まとめ

■まとめ■
青森県、恐るべし! もう一回言っちゃいます。 この鮮度、このボリュームで650円は破格です。
小さなローカルスーパーですが、頑張っているなぁ。 お近くまで行かれましたら是非お立ち寄り
ください。

R6210687p_2110_PS21.jpg
↑にしんのお刺身( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

【メモ】 2021年9月現在
かなやマート
住所: 青森県青森市後潟平野55-2
電話番号: 017-754-3536
営業時間: 11:00 ~ 14:00
お休み: 未確認
駐車場:スーパー敷地内無料10台ほど
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。

かなやマート定食・食堂 / 中沢駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

おー

こんにちは。

ここへ来たら、私は、これしか食べないメニューです。その日によってネタに若干の違いはあれど、いつもコスパは最高ですよ。

Blueさんが召し上がれたこの日は、特に美味しそうに見えます。店内に売られているものをそのまま持って来て調理ですから、スーパー部門にも掘り出し物があるかもしれませんね。ここで他のメニューには行けない。(笑)

1207Blue

時期やタイミングによって内容が変わるようですね。「今回は何他食べられるのかな?」ここを知ってから津軽半島でご飯を食べる期間が減っていしまいました。(笑)
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -