隠れ家的洋食屋のナポグラ

↑夜の雰囲気もイイね。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
→三沢市グルメ
前回はお昼のランチタイムの紹介だったので、今回はディナーバージョン。
三沢市にある老舗洋食屋さんでナポグラを食べてきました。
「 グリルうばがみ」 (食べログ)
■住宅街にある洋食屋さん■
三沢市の外れ、三沢下久保にあるこのお店、住宅街の中にある創業1968年で私と同い年の
洋食屋さんです。 一軒家を改装したような佇まいで、店内は シャンデリア とオシャレな家具が
並び、大きな窓からは手入れの行き届いたお庭が楽しめます。
落ち着いた雰囲気で食べられるのは ザ・町洋食 ! オムライス や カレー 、 スパゲティ 、
グラタン 、 ドリア など、町洋食の定番が並びます。

↑テンション上がります。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。 さぁ、どれにする?
・ スペシャルオムライス : 1,100円
・ オムエビライス : 1,400円
・ スペシャルカレー : 1,100円
・ カツカレー : 920円
・ カツカレースパ : 950円
・ スペシャルナポリタン : 1,180円
・ ナポカツ : 990円
・ スペシャル焼きカレー : 1,070円
・ ハンバーグ焼きカレー : 940円
・ ハンバーグとホタテフライ : 1,690円
・ 国産サーロインステーキセット : 4,000円

↑メニューの一部( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■食べたもの■
今回食べたのは「 ナポグラ 」(920円)
ナポリタン と グラタンで「 ナポリタングラタン 」→「 ナポグラ 」
エビ入りのナポリタンの上に分厚いホワイトソースとチーズが載った濃厚味。 中に入っている
エビがプリプリでクセになる美味しさ。 味が濃く、量が少な目めなので、男の子はライスを頼ん
で一緒に食べるのがおススメです!

↑ナポグラ 中に入っているのは。。。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
→ナポリタン大好きなんです
■まとめ■
ディナータイムに行ったのですが、ランチタイムとメニューの違いはありませんでした。
広間の明るい雰囲気も良いですが、夜はより落ち着いた雰囲気で素敵!
三沢で夜ご飯に町洋食が食べたくなったら是非!

↑ナポリタンが入っています。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
→三沢の夜の洋食と言ったら「ポルシェ」だよね
【メモ】 2021年10月
グリルうばがみ
住所 : 青森県三沢市三沢下久保57-37
電話番号 : 0176-22-8788
営業時間 : 11:00~14:30 17:00~21:00
お休み : 不定休
駐車場 : 無料多数
グリルうばがみ (洋食 / 三沢駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーリンク
コメント