旧敢湖台2021早秋

↑紅葉までもう少しという感じでした。( EOS_R6 + EF16-35mmF2.8LⅡ )
紅葉は早い。 気を抜いている間にタイミングを逸してしまいました。(苦笑)2021年10月24日の
十和田湖の紅葉備忘録です。
十和田湖にあるお気に入りの展望台、本格的に紅葉の始まる十和田湖の姿を観てきました。
→十和田湖まとめ
「 十和田湖 旧敢湖台 」(かんこだい) <敢湖台>
■十和田湖 とは?■
十和田湖 は、青森県十和田市 と 秋田県鹿角郡小坂町 にまたがる 標高400m にある 周囲長46km 、
面積12位 、 深さ第3位 の 二重カルデラ湖 です。
十和田湖八幡平国立公園 に指定されていて、十和田湖 の周りには 人工物 がほとんどなく、カル
デラ湖特有の湖面まで切り立った断崖絶壁で囲まれ、深い森でおおわれています。
蒼く澄んだ湖面の美しさと周囲の深い緑は青森の豊かな自然を象徴する景色で青森自慢の観光地の
ひとつです。

↑この先に絶景が。( EOS_R6 + EF16-35mmF2.8LⅡ )
■お気にりの展望台■
そのひとつ「 敢湖台 」の近くに「 旧敢湖台 」という秘密の展望エリアがあります。 断崖絶壁なのですが、
防護柵もなく危険なので詳しい場所は記載ませんが、ここから見える景色は「 敢湖台 」とはまたひと味
違って、絶景なんですヨ。

↑これが 旧敢湖台 からの景色( EOS_R6 + EF16-35mmF2.8LⅡ )
■晩秋の姿■
四季折々美しい姿を見せる十和田湖。 新緑につつまれた十和田湖も素敵ですが、紅葉の姿も素晴ら
しい。 青森、美しいぞ。

↑ベアーズロック観えますか?( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )
【メモ】
瞰湖台 (かんこだい)
住所:青森県十和田市十和田湖畔
電話番号:0176-75-1531 (十和田湖観光交流センターぷらっと)
展望台開放時間:24時間
駐車場:なし
スポンサーリンク
コメント