ロンリーウルフdeラウド

↑お店外観。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
おいらせ町 で ラウド 食べてきました。
「 麺屋 一匹狼 」( ロンリーウルフ ) (食べログ)
■ 麺屋一匹狼 とは?■
このお店もともと「 ラーメンショップ下田青葉店 」というお店でしたが、2019年9月に独立し、新しい
店名「 麺屋 一匹狼」としてオープンしました。
二郎系ラーメン 「 ラウド 」と、「煮干し」たっぷりの 濃厚煮干しラーメン 、 鶏ガラ の中華そばの3種の
味が楽しめるラーメン専門店です。(ラーメンしかありません)
全席カウンター(厨房廻りと壁に向かう席)で、空いた順に座っていくため、隣同士で食べることが
難しく、一人で飲食できる人限定のお店となっています。(まさに ロンリーウルフ って感じ(笑))

↑店内の様子( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■メニュー■
訪問した時のメニュー(抜粋)は以下。 大きく「 一匹狼ラーメン 」「 煮干しラーメン 」「 ラウド 」に
分かれています。
・ 一匹狼ラーメン 醤油ウルフラーメン:700円 +ネギ :850円 + チャーシュー :950円
・ 一匹狼ラーメン 塩ウルフラーメン :700円 +ネギ :850円 + チャーシュー :950円
・ 一匹狼ラーメン 味噌ウルフラーメン :700円 +ネギ :850円 + チャーシュー :950円
・ ヤリスギニボシ:750円 ・ アッサリニボシ :700円
・ ラウド :850円
■ ラウド という ラーメン ■
そんな ロンリーウルフ の一番人気が、「 ラウド 」と言われる 濃いめの醤油豚骨スープ にゴワ
ゴワの太麺、たっぷりのもやし・野菜・チャーシュー・にんにくがドンと載った、がっつりラーメン。
いわゆる 二郎系 ってやつです。
二郎系 には興味があるものの、呪文のような注文やルールが良くわからず、食べれずにいた
のですが、このお店ではとりあえず「 ラウド 」と告げ「ニンニクの有無」を答えれば食べられマス。

↑ラウド を上から。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■注文の仕方■
注文は事前にカウンターに置かれたメニューから食べたいものを選び口頭で伝え、先払いした
後に席に着くスタイルです。 ラーメンが出来上がると「XXラーメンの方」と呼ばれますので受け
取りに行きます。 しばらく取りに行かないと定員さんが目くばせしてくださいますので、不安なと
きには店員さん注目で。(笑)
自分が注文する前の2人くらいの姿とメニューを記憶していれば精神衛生的に楽だと思います。
食べ終わったあとの返却もこのカウンターで行います。
■食べたもの■
今回食べたのは「 ラウド 」(850円)
初めて二郎系(インスパイヤ?)なるラーメンを食べましたが、美味しくて、楽しくて、食べ応えが
あるんですね。 皆さんが夢中になるのが分かった気がします。これ、嫌いな人なんて居ないじゃ
ないでしょうか。
より、好みを見つけるため「マシ」をしていくのでしょうが、私はこれで十分!

↑ ラウド を横から( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■まとめ■
とっても人気店なので、グループで行っても隣同士で食べられない可能性があること。
どうしても隣同士でという方は時間をずらして行くことをおススメしますが、麺売り切れ注意です。

↑プリプリの麺です。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

↑イスに注目( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
→青森の濃厚煮干ラーメンまとめ
【メモ】 2021年10月
麺屋 一匹狼
住所:青森県上北郡おいらせ町青葉5-50-197
電話番号:0176-52-2432
営業時間:10:00~14:00
定休日:日曜日
オープン:2019年9月5日
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。
麺屋 一匹狼 (ラーメン / 向山駅、三沢駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント