12月限定 三沢空港りんごパン2021

↑写真撮っている間に 空港のりんごパン が売り切れた。 ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
今年も発売! 三沢市 にある 三沢空港 で限定発売されてる りんごパン を買ってきました。
「三沢空港のりんごパン」 (デーリー東北web)
■空港で育ったりんごを使ったパン■
12月3日から発売されたこの商品、 三沢空港 敷地内で観賞用に育てられているりんご( 紅玉 ・
ゴールデンデリシャス ・ ふじ )を使用したプレミアムな菓子パンです。空港のりんごを使って作る
この試みは今年で5回目で、三沢市内の2店舗「 パンとケーキの店 ピックニック 」と「 カフェマティ
エールイケザキ 」が製造を担当しているそうです。
→ピクニックの鯖パンも美味しかったです
■ラインアップ■
三沢空港のりんごを使ったパンは以下の3品。
・ 空港のりんごパン ( ピクニック ) : 180円
・ りんごロールパン クリームチーズ ( カフェマティエールイケザキ ): 200円
・ りんごロールパン カスタードクリーム ( カフェマティエールイケザキ ): 200円

■12月の金土日限定販売です■
この「 空港のりんごパン 」が販売されているのは12月26日までの金土日のみ。
(チャンスは13回) 一日各種10個の期間限定、数量限定販売となっています。
■売っているところ■
売っているのは三沢空港2階売店「スカイマートビードル」
営業時間は8:30から19:30になります。 とっても人気で、あっという間に売り切れていしまうそう
です。 今朝(12月11日)買いに行ったのですが、9:45の段階で「 空港のりんごパン 」が残り一つ、
「 りんごロールパン 」は並べた直後ということで、沢山残っていました。
(見ている間に3つ売れてしまいましたが)
■空港のりんごパン食べてみた■
昨年(2020年)はいっぺんに買うことが出来なかったのですが、今年は3種全てを購入することが
できました。
まずは「 空港のりんごパン ( ピクニック )」(180円)
ちょっと小振りなのですが、ずっしり。 リンゴの味と食感がしっかりして、アップルパイを食べている
ような感じで、とっても美味しい!

↑空港のりんごパン りんごシャキシャキでおいしいぞ。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
「 りんごロールパン ( カフェマティエールイケザキ )」(200円)は、温かい状態だったのでパン生地が
モッチリ。りんごの甘みとクリームチーズの塩味が良い塩梅でとっても美味しかったです。

↑ りんごロールパン クリームチーズ は 食べ応えバッチリ ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■まとめ■
12月のしかも金・土・日、各10個の販売、並んだらあっという間になくなってしまうという難易度高めの
「三沢空港のりんごパン」ですが、とっても美味しいので、チャンスがあったら是非食べてみてください。
【メモ】
空港のりんごパン りんごロールパン
売っているところ:三沢空港2階売店「スカイマートビードル」
お値段:180円 200円
販売元 : 空港のりんごパン は パンとケーキの店 ピックニック ( 青森県三沢市桜町2丁目3-2 )
販売元 : りんごロールパン は カフェマティエールイケザキ
スポンサーリンク
コメント