青い森のアップルストアー

↑惜しい、電飾が消えていた。( EOS_5DMark4 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )
弘前市で限定の直売所が設置されている(た)というので、行ってきました。
「アップルストアー」
■ アルプスおとめ とは?■
「 アルプスおとめ 」は、「 RINGOMUSUME 」の妹分ユニットとして2006年から活動している青森県の
ご当地ガールズユニットです。「 弘前アクターズスクールプロジェクト 」の練習生から選出された15歳~
18歳の4名のメンバで構成され、それぞれにはりんご農家に多い苗字がつけられているんですヨ。
このところ 多田慎也プロデュース で 立て続けに曲をリリースし、青森県内外で人気となっています。
■ アップルストアーはりんご屋です ■
そんな「アルプスおとめ」の新曲が12月15日に発表されました。
曲のタイトルは「アップルストアーはりんご屋です」 津軽地方の道端でよく見かける「無人りんご
販売所」のことですね。
多田慎也プロデュースで、津軽弁とロックなサウンドが特徴的なロックチューンになっています。
■ アップルストアー が設置されました ■
新曲発表に合わせて12月15日から12月18日まで所属する リンゴミュージック事務所 横に
「 無人りんご販売所 」が設置されました。 こういうアイデア、大好き!
■ 売っている(た)もの ■
この「 アップルストアー 」で売られている(た)のは、「 奇跡のファミリーセット 」と 「ニジイロ
セット 」の2種、お金は備え付けの料金箱に入れる無人販売となっていました。
「 奇跡のファミリーセット 」(300円)は、 トキ ・ 王林 ( 母 )・ ふじ ( 父) の 青森県産りんご
3種類のミックスが入ったもの。 もう一つは「 ニジイロセット 」(100円)で、アルプス乙女 が
7つ入ったものでした。
「 奇跡のファミリーセット 」には「 RINGO MUSIC卍札 」が付いていてましたヨ。

↑奇跡のファミリーセット ゲット!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
→ アルプス乙女 ってこんなりんごです
■ まとめ ■
自然も食も文化も人も魅力的な青森、そんな青森県の人をワクワクさせたいと活動する「リンゴ
ミュージック」の活動から目が離せません。
次にどんな風に青森を盛り上げていくのか楽しみです!
【メモ】
アップルストアー 設置
期間:2021年12月15日~12月18日
時間:11時ごろから無くなり次第終了
住所:リンゴミュージック事務所(青森県弘前市宮川2丁目2−2
スポンサーリンク
コメント