古牧イルミ

↑雪とイルミとチャペル
22時現在、-4℃の三沢。三沢駅に同僚を迎えに行くのに時間があったので待って
いる間を利用して古牧温泉に入ってきました。やっぱり寒い時には温泉ですよね!
今、古牧温泉敷地内にあるチャペルでは周辺を15,000個の電球と300個のろうそくで
飾るというXmasイベント開催中です。(東奥日報記事12/6)
ついでに観てきました。
寒かったですが、雪と相まってイルミネーションが幻想的でしたよ。

↑ろうそくの灯りが幻想的
スポンサーリンク
スポンサーリンク
青森県に単身赴任して青森という土地の自然・食・人の温かさに感動!青森県の素晴らしさを少しでも知ってもらえるよう、県外人目線で青森を紹介しているブログです。青森さいこぉ~!
スポンサーリンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
コメント
☆綺麗ですね☆
知らなかったです。
今度夜にドライブしてみようかな。
たおやかなともしびを見て、雪の降り積む音を聞きたいと思います。
温泉、私も大好きです。
温泉の近く、湯気がふんわりと昇る路面を見ただけでもう・・・(笑)
三沢は「お散歩気分で○○温泉へ」って出来るので好き。
車で行ける範囲に良い温泉が沢山ありますね。
これってちょっと凄い事なんじゃないのかなぁ。
それでは再び、明日も良い一日を♪
2005-12-11 23:57 ゆゆ URL 編集
Re:ゆゆさま
青森県って公共浴場の数が日本一なんだそうです。三沢は随分と貢献していると思いますよ。(笑
イルミネーションはキレイですが、夜の運転にはくれぐれもお気を付け下さいね。
それでは良い一日を。
2005-12-12 00:14 Blue URL 編集
いいですね~
そのうち南部にもイルミ撮影に行きたいです。
ところでどうやったらこんなにシャープに撮れるのでしょうか。。(-_-;)
(って前々から思ってましたが)
2005-12-12 00:17 ごまぽん URL 編集
こんなにオシャレだったっけヽ(~~~ )ノ ハテ?
やはり経営者が変わると違いますね(*'ー'*)ふふっ♪
中もだいぶ変わったのかしら(゚_。)?
2005-12-12 13:32 にこちゃん URL 編集
きれい!
こんな所に一緒に行ってくれる人が欲しい!!(笑)
2005-12-12 14:09 ともへい URL 編集
うぉ~~~☆
雪の中のランプがなんともいいですね~♪
あれって雪に埋もれているんですか?
2005-12-12 17:33 マーチ娘。 URL 編集
これですか~
これなんですね!
きれいですね~!
しかし古牧さん、経営は大丈夫だべか?
2005-12-12 18:57 しゅうげん URL 編集
Re:ごまぽんさま
持論ですが、夜景は露出を計る場所が重要です。明るいところ(光源そのもの)に露出合わせても
なかなかイメージ通りには写らないんです。
今回の場合は、いづれも反射した雪の所で露出を合わせ、ISO100 4sec F11 露光補正-3EVという
感じです。ホワイトバランスも重要ですよ。
2005-12-12 21:48 Blue URL 編集
Re:にこちゃんさま
最近は綺麗なチャペルも出来て、とっても幻想的な雰囲気になりました。
古牧の一番奥ですが、あの場所だけは別格です。
経営者が変わった効果でしょうか?
2005-12-12 21:54 Blue URL 編集
Re:ともへいさま
良い中年(?)男性が一人で撮影している姿は合いません。。。
「雪とろうそく」に一人でメロメロです。
2005-12-12 21:56 Blue URL 編集
Re:マーチ娘。さま
このランタンは雪の上に載っていました。
雪のないところには地面に置いてありました。
びっくりしたのは、定期的に担当の方でしょうか、ろうそくの入れ替え作業をされていたんですよ。
古牧、律儀です。
2005-12-12 21:58 Blue URL 編集
Re:しゅうげんさま
そんな凄い!と言うわけではないのですが、雪との組み合わせは素敵でした。
神奈川県民には「雪と灯り」のコラボは魅力的すぎです。
古牧、頑張っているのでしょうが以前の活気がありませんね。
ジュースが定価で売っていたり、無料休憩場があったりと利用者にはとっても優しいのですが。。。
がんばってもらいたいです。
2005-12-12 22:02 Blue URL 編集
ひらりと申します。
お写真みさせて頂きました。
「小さな幸せみつけた
感じになって。。。
こういった足元の
写真 私大好き
なんですぅ
妄想的で素敵ですねぇ
ついつい言葉
を残したく書き込み
しましたぁ
2005-12-12 23:14 ひらり URL 編集
Re:ひらりさま
「足下の写真」今まで「街角スナップ」などとおっしゃってくださった方がいらっしゃいましたが、この表現も素敵ですね。
ありがとうございます。
神奈川にお住まいのこと、神奈川の記事もたまに載せますのでまた立ち寄ってください。
2005-12-13 00:59 1207Blue URL 編集