スポンサーリンク

2021ブログ総括 - 青い森BLOG
fc2ブログ

2021ブログ総括


↑今年のベストショット @陸奥湾イルカウォッチング( EOS_R6 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )

2021年(令和3年)最後の日、大晦日になりました。
今年(2021年)も昨年に引き続き 新型コロナウィルス感染症 に翻弄された一年でした。 

今年は4月末に青森への単身赴任が解任され、6月からまた再び青森単身赴任が始まるという
一年でした。 今年も約10か月、大好きな青森県に浸れた大満足の一年となりました。

「青い森BLOG」は一年を通して継続更新して、一年間で363記事を書くことができました。
(2020年は369記事・2019年は242記事・2018年は46記事・2017年は1記事・2016年は1記事)

雑記な内容と、くだらない写真のこのBLOGに一年お付き合い下さいましてありがとうございました。
来年も精力的に更新しますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 皆様、良いお年を。


■ 2021年の記録 ■
印象的な出来事を振り返ってみました。こうやってみると2021年も充実した一年を過ごすことが出来
ました。家族、かかわった方々に感謝です。

1月
浅虫水族館のロードサイド看板の娘 ハタチになる
ホワイトアウトの恐怖映像

2月
十和田湖の厳しい冬の象徴「しぶき氷」
岩木山麓で400年前から栽培されている せりを食べる

3月
101回目の弘前のさくらまつり 開催決定!
全国で最後の開催となった「富野由悠季の世界」を観に行く

4月
映画公開を前に「 小説 いとみち 」を読み返す
十和田市官庁街 の夜桜が美しい

5月
葦毛崎展望台 で 皆既月食 を鑑賞する
弘前さくらまつり を観に行きました
男前の十和田湖 に感動

6月
むつ湾 で イルカウォッチング
柏農高校前駅 の黄昏リフレクション

7月
美しい初夏の 十和田湖
ご褒美ごはん 田子牛 を食べまくる

8月
RINGOMUSUME 4枚のアルバムコンプリート
心に灯せ ねぶた魂

9月
三沢航空祭 は中止だったけど、 デモフライト は観られたヨ
青森の定番おやつ?「 ねぶた焼き 」

10月
城ヶ倉大橋 紅葉 最高のタイミング
青森県民 みんな大好き「味よし」の工場直内へ行く

11月
奥入瀬渓流の紅葉
十和田湖湖畔の紅葉
日本一の大イチョウ
今年だけのスペシャル 八戸市の冬花火

12月
SNSで話題の「サンタ号」に出会う
青森県はホワイトクリスマス


■FacebookとInstagram■
タイムリーな更新を心掛けたfacebook、ブログのリンクを貼ったことで、Facebookから訪問下さる
方が多かったです。
Instagramはフォロワー数が 2,060人(2020年は1,700人 2019年は1,430人)に増え、沢山の方に
観ていただきました。 青森のこと、少しは紹介できたかな? 来年も続けますので、良かったら
フォローください!

Facebook kazumasa kamata
Instagram kazumasakamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -