スポンサーリンク

冬さくら2022 - 青い森BLOG
fc2ブログ

冬さくら2022

1207Blue_R6213827q.jpg
↑きたぁ!( EOS_R6 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )

弘前城 外濠の「 冬さくら 」3年越しの夢が叶いました。

冬に咲くさくらライトアップ

■ 弘前城の冬さくら ■
全国的にも有名な桜の名所「 弘前城 」
弘前公園一帯が桜色に包まれる光景はとても素晴らしく、大好きな光景です。
その素晴らしいさくらを冬場でも楽しんじゃおうというのがこの「 冬に咲くさくらライトアップ 」という
イベント。 

冬の弘前公園 外濠にある桜の木に積もった雪をピンク色のLED光源でライトアップして、満開の
さくらのような光景を作りだし、冬の観光を盛り上げようとという目的で実施しています。

2017年にはじまり、今シーズン(2021年~2022年)で5回目の開催となるそうです。
かつて(2018年)はJR東日本の駅ポスターに採用されたりもしましたので、ご存知の方も多いの
ではないでしょうか。

1207Blue_R6213842p.jpg
↑雪が降ってきて、桜吹雪みたい。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

満開の桜の風景
外濠の花筏が素晴らしい

■今年のライトアップ情報■
今シーズンの冬さくらのライトアップも 追手門 付近から 弘前公園東門口 付近までエリアが拡大
されていて、とても華やか。 まさに桜満開状態の外濠の桜が楽しめます。

開催期間 : 2021年12月1日(水)~2022年2月28日(月)
ライトアップ時間 : 日没~22:00

弘前公園 ( 追手門前 ) ライブカメラ

1207Blue_R6213875.jpg
↑桜満開の濠沿いを歩けます。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■ クラウドファンディング 参加■
この「 冬に咲くさくらライトアップ 」プロジェクトは、必要資金を クラウドファンディング で募集して、
活動しています。 今年も微力ながら協力しました。

2021-2022年もクラウドファンディング参加しました

■まとめ■
クリスマス寒波から厳しい寒さと雪が続いている青森県、大変な状況ですが、積雪と湿った雪の
おかげで素晴らしい冬さくらを観ることができました。
3年越しの冬さくら、今シーズンは何度も楽しめそうです。

1207Blue_R6213885p.jpg
↑桜大通りから観る景色もきれいだ!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

【メモ】
冬に咲くさくらライトアップ
開催期間 : 2021年12月1日(水)~2022年2月28日(月)
ライトアップ時間 : 日没~22:00
ライトアップ場所 : 弘前公園 追手門付近の外濠
駐車場 : 近隣のコインパーキングなど
初開催 : 2017年
*新型コロナウィルス感染症対策をお忘れなく!

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -