スポンサーリンク

あら、りんごカレー - 青い森BLOG
fc2ブログ

あら、りんごカレー

R6215960p_2201_PS21.jpg
↑さすがに雪深い( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

奥入瀬渓流館に入っている「あら、りんご。青森奥入瀬店」さんで、期間限定のりんごカレーが
食べられるというので、行ってきました。

十和田市まとめ (PC閲覧推奨)

あら、りんご。青森奥入瀬店 (a la ringo)

■あら、りんご。とは?■
昨年(2021年)4月に「 奥入瀬渓流館 」リニューアルオープンとともにオープンした「 あら、りんご。
奥入瀬店」 は、「日本一の青森りんごを広く広めたい」をコンセプトに2019年5月18日に神戸に
オープンした大人気の青森りんごの専門店「 あら、りんご。 」の2号店です。

神戸本店で人気の りんごパイ をはじめ、 焼きりんご 、 りんごのクランブル などのスイーツと、
りんごヨーグルト、りんごサイダーなど、青森りんごを使ったこだわりの商品が楽しめると人気の
お店なんですヨ。

2021年4月26日 あら、りんご。奥入瀬店 オープン

■メニュー■
オープンから9ヶ月ほど経って初めての冬を迎えた「 あら、りんご。奥入瀬店 」の現在のメニュー
(抜粋)は以下。 新しいメニューを中心に載せておきますね。

・ あおもりりんごさん : 648円
・ あおもりりんごちゃん : 540円
・ りんごジェラート : ( シングル )324円 ( ダブル )540円
・ りんごとおいものシェイク ホット/アイス : 432円
・ りんごのクランブル ( プレーン / チーズ / おいも ): 410円
・ りんごパイ : 390円
・ りんごスティック ( ナッツ / 抹茶 / チーズ ) : 216円
・ りんごサイダー : 432円
・ りんごヨーグルト : 432円

R6215932p_2201_PS21.jpg
↑( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■食べたもの■
今回食べたのは「 りんごカレー ( 青森野菜のキーマカレー )」(756円)
カレーは2種類あり、その日によってメニューが替わるようです。 
テイクアウト容器に入っていますが、店内でイートインすることが可能です。
青森野菜のキーマカレー は、びっくりするくらい野菜がゴロゴロと入ったカレーで、スパイシーと
いうよりは素材の味をじんわり楽しめるという優しいカレーでした。
「ちょっと少ない?」と思いましたが、デザートを食べることを考えたらちょうどいいくらいかな。(笑) 

付け合わせに添えられたカットりんごが、味の強いカレーを食べたあとなのに、甘さを十分感じら
れるほど、甘かったのに驚きでした。

R6215929p_2201_PS21.jpg
↑今日は キーマカレーだって( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■カレーの提供■
今回食べた「 りんごカレー 」提供期間やメニューが限定されるようです。
行かれる場合はご注意ください。

・ 提供カレー : 青森野菜のキーマカレー 又は ポークカレー のどちらか
・提供期間 : 2022年1月15日から2月末まで
・提供日 : 土・日限定
・提供時間 : ランチタイム限定

R6215936p_2201_PS21.jpg
↑ りんごカレー ( 青森野菜のキーマカレー ) ( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )

■まとめ■
冬のこの時期は八甲田、奥入瀬渓流方面は雪深いこともあり、敬遠しがちですが、訪れる人も
少なく、ゆっくりできるかと思います。
静かに降る窓の外の雪を見ながら 青森りんごのスイーツ 、 カレー を食べるなんてのも、良いの
ではないでしょうか。

R6215951p_2201_PS21.jpg
↑優しい味。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )

近くの「食堂上高地」がお気に入り
冬の奥入瀬渓流名物「氷瀑ツアー」が楽しい

【メモ】
あら、りんご。青森奥入瀬店
住所 : 奥入瀬渓流館 (青森県十和田市奥瀬栃久保183
電話番号 : 0176-74-2200
営業時間 : 9:00~17:30 (11月中旬~4月中旬 ~16:30)
お休み : 不定休
駐車場 : 無料多数
オープン : 2021年4月26日

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -