スポンサーリンク

十和田で辛い煮干ラーメン - 青い森BLOG
fc2ブログ

十和田で辛い煮干ラーメン

R6215594_2202_PS21.jpg
↑国道4号線沿いにあります。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

十和田市にある 濃厚煮干しラーメン が人気のお店で、辛いの食べてきました。

中華そば 板橋」  (食べログ)

■青森県のご当地ラーメン 煮干しラーメン ■
煮干しラーメンは全国にありますが、青森県で食べる「 煮干しラーメン 」はちょっと独特。 
丁寧に処理した煮干しを使用した「 煮干ラーメン 」そして、その煮干しをふんだんに使用した
「 激・煮干ラーメン 」さらにトンコツなど動物系スープと合わせた「 煮干トンコツ 」など、一言で
「 煮干しラーメン 」といっても、異なった味を楽しめるのが青森県の特徴なんです。 
もはやご当地ラーメンと言っていいくらい。

青森のご当地ラーメンといってもイイよね。 煮干ラーメン まとめ (PC閲覧推奨)

R6215615_2202_PS21.jpg
↑久しぶり!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

■ 西の濃厚煮干 、東のあっさり煮干 ■
それら煮干しラーメン、青森県内でも好まれる地域があるようで、「 濃厚煮干しラーメン 」は青森
県の津軽地方(県西)、逆にあっさりした「 煮干しラーメン 」は三八上北地方(県南)や下北半島
(県東)で人気なんだそうです。 なので、現在単身赴任している十和田市(三八上北地方)では
「 濃厚煮干しラーメン 」のお店がほとんどありません。

■十和田市で濃厚煮干しラーメン■
そんな「 濃厚煮干ラーメン 」のお店が少ない三八上北地方で貴重なお店となっているのが今回
食べに行った「 板橋 」というお店。 数年前、店主が津軽地方で食べた「 煮干ラーメン 」に感動
して、始めたというラ創業2019年の若いお店です。

■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。 濃厚煮干 と 白湯しょうゆラーメン の二本立てです。
わさびごはんがおススメらしいです。メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性があり
ますので、注文前にご自身でご確認願います。 

R6215612_2202_PS21.jpg
↑メニュー表( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

<2020年6月から30円ほど値上がりしています>
・ 極煮干中華そば : 730円
・ からい極煮干中華そば : 830円
・ あっさり煮干し中華そば : 650円
・ 醤油ラーメン : 650円
・ 各大盛り : +100円
・ トッピング( 煮たまご ・ ねぎ ・ 玉ねぎ ・ メンマ ・ チャーシュー ):100円
・ ライス : 100円
・ 背脂 : 無料

■食べたもの■
今回食べたのは「 からい極煮干中華そば 」(830円)+ ごはん (100円)
プリプリの中太麺と食感を程よく残した長ネギで食が進む。「辛さが半分にできます」とメニュー表に
書かれていたので、かなり辛いと予想していましたが、悶絶するほどの辛さはなかったです。 
辛すぎないので、煮干しの味も感じることができて、いい感じ。チャーシューメン ではないのですが、
4枚入っていたのが嬉しかったぁ!

R6215599_2202_PS21.jpg
↑からい極煮干中華そば( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

■まとめ■
津軽地方まで食べに行かなければ食べられない「 濃厚煮干ラーメン 」が十和田市で食べられる
のは嬉しい!  超・煮干しという感じではありありませんが、煮干しを強く感じられるラーメンが
食べらっるのはとっても貴重な存在です。 

R6215602p_2202_PS21.jpg
↑うんまい!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

【メモ】 2021年1月
中華そば板橋
住所:青森県十和田市洞内後野331-22
電話番号:017-787-0057
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00 (土日 11:00~スープ終了まで)
定休日:水曜日
駐車場:店裏無料数台
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。

中華そば 板橋ラーメン / 十和田市)

昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -