スポンサーリンク

田子のにんにくソフト - 青い森BLOG
fc2ブログ

田子のにんにくソフト

5D4_2733_2202_PS21.jpg
↑( EOS_5DMark4 + EF100mmF2.8L_Macro_IS )

日本一の 田子町 のニンニク を使ったソフトクリームを食べてみました。

田子町ガーリックセンター

■青森県は日本一の産地■
日本国内のにんにくの7割を生産する青森県、色々と産地のある中で、田子町で栽培されてる
にんにくは品質が良いことで知られ、全国区となっています。

日本のにんにく生産量シェアの説明

■ 田子町ガーリックセンター とは?■
そんなにんにくの産地 田子町にある「 田子町ガーリックセンター 」は、 田子のにんにく に関する
資料や情報、田子にんにく製品 の販売、 田子にんにくを使ったレストラン などがある田子町の
中心的施設となっています。

■ たっこにんにくソフトクリーム 発見■
美味しい牛乳が手に入る青森県、色々なところでソフトクリームが売られていて、どこで食べても
美味しいです。  特に 青森県三大ソフト と呼ばれる ソフトクリーム はとっても美味しいので、青森
県に知り合いが来たときには必ずおススメしちゃいます。

そんな青森のソフトクリーム、この「 田子町ガーリックセンター 」にもあるんですヨ。 

・ たっこにんにくソフトクリーム ミルク ( 白にんにく入り ) : 250円
・ たっこにんにくソフトクリーム ミルク&チョコレート : 300円
・ たっこにんにくソフトクリーム チョコレート ( 黒にんにく入り ) : 350円

5D4_2722_2202_PS21.jpg
↑( EOS_5DMark4 + EF35mmF2_IS )

青森県のソフトクリーム 紹介 (PC閲覧推奨)

■食べたもの■
今回食べたのは「 たっこにんにくソフトクリーム ミルク&チョコレート 」(300円)
このソフト、ソフトクリームにニンニクパウダーを入れただけなどという安易なものではなく、5年間
もの歳月構想試作を繰り返し、たどり着いた自信作で、レアチーズの風味を感じられる濃厚ソフト
クリームとなっているそうです。

食べてみると、「にんにくを食べた後にソフトクリームを食べている」そのものなのですが、不思議と
クセになる。。。これ、美味しいかも。

5D4_2728_2202_PS21.jpg
↑チョコとバニラに白ニンニクと白ニンニク入ってます。(笑) ( EOS_5DMark4 + EF35mmF2_IS )

■まとめ■
しっかりとにんにくの風味が感じられるので、好みがわかれるところですが、間違いなくここでしか
食べられない味ですので、一度は挑戦してもらいたいご当地ソフトクリームです。

【メモ】  2021年7月現在
田子町ガーリックセンター  ギルロイカフェ
住所:青森県三戸郡田子町 大字 田子 字 田子11
電話番号:0179-32-3165
営業時間:11:00~15:00(土日祝~16:00)
お休み:年末年始
駐車場:無料多数
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。

田子町ガーリックセンターその他 / 田子町その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -