スポンサーリンク

トマトの産地のナポリタン - 青い森BLOG
fc2ブログ

トマトの産地のナポリタン

R6211237_2202_PS21.jpg
↑施設外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

超・備忘録ですみません。
フルーツのようなトマトの産地として有名な蓬田村にある産直の食事処でナポリタンを食べて
きました。

よもぎだ物産館 マルシェよもぎた」  

■よもぎだ物産館マルシェよもぎたとは?■
「 よもぎだ物産館マルシェよもぎた 」とは 蓬田村 で栽培された新鮮な野菜や加工物を販売する
直売所です。売られている地場野菜のうち 特に完熟トマトが特に人気で全国にもファンが多いん
だそうです。

この施設には食事処もあって、定番のラーメンをはじめ「 マルシェキッチン」では特産のトマトを使
用した洋風メニューもランチタイムに食べられます。

■お店のある場所■
お店があるのは 津軽半島 の 東津軽郡蓬田村 。陸奥湾に面した 国道280号線 (通称: 松前街道 )
沿い「 玉松海水浴場 」の目の前。 目の前に陸奥湾が広がる絶好のロケーションの場所にあります。
駐車場はお店前に無料多数あります。

近くにお得な食事処「かなやマート」があります

■メニュー■
食べに行った時のメニュー(抜粋)は以下。  値段の変更があるかもしれませんので、お値段は参考
程度にお考え下さい。(2021年10月現在)

R6211287_2202_PS21.jpg
↑メニューの一部( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

・ ナポリタン : 700円
・ オムライス : 700円
・ キーマカレー : 700円
・ ミートソース : 700円
・ たらこパスタ: 700円
・ 明太子パスタ: 700円
・ ランチセット( 食後のコーヒー付) : 800円
・ ブレンドコーヒー : 250円
・ ナポリタン : 700円

■たべたもの■
食べたのは「 ナポリタン 」( 700円 )
蓬田産のトマトを使ったこのナポリタン、玉ねぎ・ウインナー・ピーマン・しめじの入っていて、彩鮮
やか! 使用しているトマトの素材が素晴らしいんでしょうね、甘くて、すっぱくて絶妙な味加減で
した。 パスタがプリプリしていて昔ながらのナポリタンとはちょっと違うのですが、とってもおいし
かったです。

R6211252_2202_PS21.jpg
↑彩鮮やかなナポリタンだ。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

R6211274_2202_PS21.jpg
↑さすが産直 野菜が美味しい。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

■まとめ■
さすが、トマトの産地 大変美味しいナポリタンでした。 トマトの旬は8月、できるかどうかわかり
ませんが、来シーズンは大盛お願いしてみよう。
窓の外に陸奥湾の広がる絶好のロケーションの食事処、オススメですヨ。

R6211271_2202_PS21.jpg
↑絶品でした。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

青森県のナポリタン まとめ (PC閲覧推奨)

【メモ】 2021年10月現在
よもぎだ物産館 マルシェよもぎた
住所: 青森県東津軽郡蓬田村郷沢浜田16
電話番号: 0174-31-3040
営業時間: 10:00~17:00 (食事処 11:00~13:30 (土日祝~14:00)
お休み: 年末年始 (11月~4月)火曜日
駐車場: 無料多数

マルシェよもぎたラーメン / 郷沢駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -