スポンサーリンク

その名はゴーメン - 青い森BLOG
fc2ブログ

その名はゴーメン

IMG_5577_2203_PS21.jpg
↑店内はこんな感じ。( EOS_M6 + EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM )

十和田市三本木にある岩手発二郎系ラーメンのお店で食べてきました。

豪ーめん (ごーめん) 

■ 岩手発二郎系ラーメンのお店 ■
東京都港区三田にある「ラーメン二郎」を目標に独自流のラーメンを作ったという「豪ーめん」は、
岩手県花巻市の花巻店を本部に16店舗(岩手県(8店舗)宮城県(3店舗)秋田県(1店舗)福島
県(1店舗)青森県(3店舗))を展開する2006年岩手県発祥のラーメンチェーン店です。
青森県には以下3店舗があり、いづれも南部地方にお店があります。

・ 豪ーめん八戸小中野店 : 青森県八戸市小中野4-2-10
・ 豪ーめん十和田店 :青森県十和田市三本木野崎40-130-4
・ 豪ーめん八戸尻内店 :青森県八戸市尻内町20-1

IMG_5592_2203_PS21.jpg
↑ごーめんの特徴( EOS_M6 + EF-M22mmF2 )

■メニュー■
訪問した当日のメニュー(抜粋)は以下。 注文は自動券売機で購入するスタイルです。
価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。 
大まかにいうと、醤油・味噌・塩ベースのスープに麺の量を選び、トッピングで量を増すというスタ
イルです。 野菜やニンニクなどの増しは有料なのが特徴です。

・ 醤油豪ーめん : (中)790円 (大)890円
・ 醤油豪ーめん豚入り : (中)990円 (大)1,090円
・ 醤油豪ーめん豚Wダブル : (中)1,190円 (大)1,290円
・ 醤油辛豪ーめん : (中)850円 (大)950円
・ 味噌豪ーめん : (中)840円 (大)940円
・ 味噌豪ーめん豚入り : (中)1,040円 (大)1,140円
・ 味噌豪ーめん豚Wダブル : (中)1,240円 (大)1,340円
・ 味噌辛豪ーめん : (中)900円 (大)1,000円
・ 塩豪ーめん : (中)790円 (大)890円
・ 塩辛豪ーめん : (中)850円 (大)950円
・ 玉ねぎ中華 : (中)750円 (大)850円
・ 濃厚煮干中華 : (中)800円 (大)900円
・ 女子醤油豪ーめん(2/3サイズ) : 660円
・ 女子味噌豪ーめん(2/3サイズ) : 710円
・ 女子塩豪ーめん(2/3サイズ) : 660円
・ 女子辛醤油豪ーめん(2/3サイズ) : 710円
・ 女子辛味噌豪ーめん(2/3サイズ) : 760円
・ 女子辛塩豪ーめん(2/3サイズ) : 710円
・ 豪辛タンメン :(中)850円 (大)950円
・ 醤油つけめん :(中)850円 (大)950円
・ 味噌つけめん :(中)900円 (大)1,000円
・(トッピング) 豚増し : 200円 ・(トッピング) 野菜増し : 130円 
・(トッピング) 玉ねぎ増し : 130円 ・(トッピング) 煮玉子 : 120円
・(トッピング) にんにく増し : 60円 ・(トッピング) 辛み増し : 60円
・(トッピング)メ ンマ増し : 120円 
・ めし : 170円 ・半めし : 120円  ・豚めし ( ミニ ): 350円
・ ギョーザ : 300円
・ 限定品1 : 650円 ・ 限定品2 : 750円 ・ 限定品3 : 850円
・ 限定品4 : 950円
 
■食べたもの■
今回食べたのは「 味噌豪ーめん豚入り(中) 」(1,040円) 
みてください、このボリューム! ラーメン二郎には言ったことないので比較はできませんが、
野菜を増さずにこの量はなかなかではないでしょうか。 
食べてみるとニンニクとショウガが効いていて、パンチがあって美味しい。豚肉もデフォでこの量、
分厚いチャーシューも食べ応えがあって、満足度が高かったです。まさに豪快な麺、豪ーめん
でした!

IMG_5579_2203_PS21.jpg
↑味噌豪ーめん豚入り(中) きたぁ!( EOS_M6 + EF-M22mmF2 )

六戸町でも二郎系ラーメンが食べられます「 一匹狼 」の ラウド

■お店のある場所■
お店があるのは、十和田市内からおいらせ町へ向かう国道45号線沿いの田んぼの中。
ど派手な看板があるので、通り過ぎることはないかと思います。
駐車場はお店の裏手に無料多数あります。

IMG_5581p_2203_PS21.jpg
↑どうです?このボリューム。( EOS_M6 + EF-M22mmF2 )

■まとめ■
ニンニク・ショウガ・味噌、そして分厚いチャーシューとゴワゴワの太麺、これが美味しくないわけ
ないですよね。 青森県には美味しいラーメン屋さんが沢山ありますが、岩手県発祥のこのラー
メン屋さんも美味しいぞ。

IMG_5590_2203_PS21.jpg
↑スープもウマウマ。( EOS_M6 + EF-M22mmF2 )

青森県で食べる山形県の人気ラーメン「ケンちゃんラーメン 八戸店」 
青森県のご当地ラーメンといってもイイよね。 煮干ラーメン まとめ (PC閲覧推奨)

【メモ】 2022年2月現在
豪ーめん十和田店 (GO-MEN)
住所 : 青森県十和田市三本木野崎40-130-4
電話番号 : 未確認
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~19:30 (ラストオーダー)
お休み: 火曜日
駐車場: 無料多数
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。

豪ーめん 十和田店ラーメン / 十和田市)

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -